フリーとは思えないほど超絶クオリティの2on2対戦格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」
フリーで公開されている格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」
生存確認(作者氏サイト)
フリーとは思えないくらいに高い完成度です
特にグラフィックの描きこみが凄くゲーセンに普通に置いてあってもいいくらいのレベル
パンツだったりはいていなかったりの作者の拘りも感じるし
最近のコンボゲーじゃなく初期のスト2やサムスピのように1発を大事にする格ゲー仕様になっているのも好感が持てる
久々に凄いと思えるゲームでしたよ
↑有料でもいけるレベル?
フリーで公開されている格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」
生存確認(作者氏サイト)
フリーとは思えないくらいに高い完成度です
特にグラフィックの描きこみが凄くゲーセンに普通に置いてあってもいいくらいのレベル
パンツだったりはいていなかったりの作者の拘りも感じるし
最近のコンボゲーじゃなく初期のスト2やサムスピのように1発を大事にする格ゲー仕様になっているのも好感が持てる
久々に凄いと思えるゲームでしたよ

スポンサーサイト
凌辱系エロゲー、製造・販売禁止へ
凌辱系がなくなっても個人的に困らないけど
月姫やFateも禁止になるんですね
いや
こういう規制をするのならほかのテレビとか小説とかでも規制すべきだと思うんだ
←携帯小説とか
凌辱系がなくなっても個人的に困らないけど
月姫やFateも禁止になるんですね
いや
こういう規制をするのならほかのテレビとか小説とかでも規制すべきだと思うんだ

ef - the latter tale. ドラゴンボールみたいなPOP
いい臭いのするPOPに笑った
前作をベースにしたテレビ版やマンガ版はなかなかに面白かったけど
ギニュー隊長が驚くくらいに予約の入る作品だとは知りませんでした
にしても
OPは前作同様に曲も演出も素晴らしいデキですねぇ
流石は新海誠といったところか
ef - the latter tale. デモムービー

ef - the latter tale. (Amazon.co.jp オリジナルポストカード4枚組付き)
↑新海
いい臭いのするPOPに笑った
前作をベースにしたテレビ版やマンガ版はなかなかに面白かったけど
ギニュー隊長が驚くくらいに予約の入る作品だとは知りませんでした
にしても
OPは前作同様に曲も演出も素晴らしいデキですねぇ
流石は新海誠といったところか
ef - the latter tale. デモムービー

ef - the latter tale. (Amazon.co.jp オリジナルポストカード4枚組付き)

ダレット、「ストリートファイターオンライン マウスジェネレーション」を正式発表
マウスだけでプレイする新世代の「SF」、今春正式サービス開始
マウスだけで操作するストⅡが出るようです
操作方法は
マウスを右にスライドさせれば自キャラが右に動き
上にスライドさせればジャンプ
左クリックでパンチを出し右クリックでキック
マウス操作とボタンの組み合わせで必殺技
という感じ
慣れるまで結構大変そう
今春正式サービス開始予定でプレイするだけなら基本無料のアイテム課金制

ストリートファイターゼロ ファイターズ ジェネレーション Best Price
↑マウスで
マウスだけでプレイする新世代の「SF」、今春正式サービス開始
マウスだけで操作するストⅡが出るようです
操作方法は
マウスを右にスライドさせれば自キャラが右に動き
上にスライドさせればジャンプ
左クリックでパンチを出し右クリックでキック
マウス操作とボタンの組み合わせで必殺技
という感じ
慣れるまで結構大変そう
今春正式サービス開始予定でプレイするだけなら基本無料のアイテム課金制

ストリートファイターゼロ ファイターズ ジェネレーション Best Price

Key第3弾『CLANNAD』がフルボイスになって帰ってきた!!
『CLANNAD FULL VOICE』2月29日発売決定!
>現在放送中のTVアニメ『CLANNAD』オリジナルキャストをそのまま起用!!
さらに新規イベントCGも追加!
こういう売り方って汚い気がするけど
CLANNADは既に生産中止になっているので
アニメを見て本作をプレイしてみたくなったという人のことを考えるとアリなのかもしれない
どうでもいいけどこのことを鍵っ子の親友に話したら
「つまり今度発売される箱版はこれに準拠すると考えていいんだな
よし、箱買い計画指導だ」
なんて言っていたよ

CLANNAD FULL VOICE
↑鍵っ子
『CLANNAD FULL VOICE』2月29日発売決定!
>現在放送中のTVアニメ『CLANNAD』オリジナルキャストをそのまま起用!!
さらに新規イベントCGも追加!
こういう売り方って汚い気がするけど
CLANNADは既に生産中止になっているので
アニメを見て本作をプレイしてみたくなったという人のことを考えるとアリなのかもしれない
どうでもいいけどこのことを鍵っ子の親友に話したら
「つまり今度発売される箱版はこれに準拠すると考えていいんだな
よし、箱買い計画指導だ」
なんて言っていたよ

CLANNAD FULL VOICE

Key「リトルバスターズ!」18禁版発売決定!
マジかよっ!?(春原風)
鍵っ子な親友にこのことを教えたらこんな答えが返ってきた
いや
18禁版→全年齢版という流れは稀にあるけど
その逆ってのもあるんですね
ある意味この売り方はズルいかもですね

リトルバスターズ! 通常版
↑俺のクドたんにヘンなプレイだけはしないでくださいw
マジかよっ!?(春原風)
鍵っ子な親友にこのことを教えたらこんな答えが返ってきた
いや
18禁版→全年齢版という流れは稀にあるけど
その逆ってのもあるんですね
ある意味この売り方はズルいかもですね

リトルバスターズ! 通常版

10分でわかる『Fate』。
Fateの話は地味に長い
私のプレイ時間は余裕で100時間は超えている
まぁ
寝落ちが何度もあるので実際はそこまでかかっていないとは思うけど
それでもノベルゲームの中ではトップクラスの長さだと思う
なので短くまとめてくれるのは非情にありがたい
て
こんな話でしたか?
なんとなくジャンプの10週打ち切りっぽい展開ですよ
でもまぁ
いい臭いを出しているので
これはこれでありです
よ?

Fate Fantasm BOX (2) フロム・ザ・ダークサイド
←ご愛読ありがとうございました!
Fateの話は地味に長い
私のプレイ時間は余裕で100時間は超えている
まぁ
寝落ちが何度もあるので実際はそこまでかかっていないとは思うけど
それでもノベルゲームの中ではトップクラスの長さだと思う
なので短くまとめてくれるのは非情にありがたい
て
こんな話でしたか?
なんとなくジャンプの10週打ち切りっぽい展開ですよ
でもまぁ
いい臭いを出しているので
これはこれでありです
よ?

Fate Fantasm BOX (2) フロム・ザ・ダークサイド

うみねこのなく頃に
うっかり購入しちゃいました
前作と同じサウンドノベルということでもの凄いマシンパワーは必要とせず
ウチのヘタレPCでも問題なく動くのはいいことです
てなわけで
早速インストールしてプレイしてみました
プレイして思ったのは
特別凄い演出があるわけでもないので
良くも悪くもひぐらしと同じということ
なのでひぐらしが好きだったのなら問題なく楽しめそうです
ただ
ひぐらしと違うのは最初からかなりの数の人物が出てくるので
誰が誰だかわからなくなりそうです
まぁ
その辺はいつでもTipsを見れるので問題ないか
さて
なかなか事件に発展しない辺りもひぐらしと同じだし
なんだか長くなりそうな予感がするので
とりあえずうみねこはこの辺で放置することにする
さて
あやかしびとの続きでもするか
時間ももう少ないことだし

うみねこのなく頃に
↑早くも放置プレイ
うっかり購入しちゃいました
前作と同じサウンドノベルということでもの凄いマシンパワーは必要とせず
ウチのヘタレPCでも問題なく動くのはいいことです
てなわけで
早速インストールしてプレイしてみました
プレイして思ったのは
特別凄い演出があるわけでもないので
良くも悪くもひぐらしと同じということ
なのでひぐらしが好きだったのなら問題なく楽しめそうです
ただ
ひぐらしと違うのは最初からかなりの数の人物が出てくるので
誰が誰だかわからなくなりそうです
まぁ
その辺はいつでもTipsを見れるので問題ないか
さて
なかなか事件に発展しない辺りもひぐらしと同じだし
なんだか長くなりそうな予感がするので
とりあえずうみねこはこの辺で放置することにする
さて
あやかしびとの続きでもするか
時間ももう少ないことだし

うみねこのなく頃に

もえたん☆しゅ~てぃんぐ☆ げきむず 一面
気が付いたらもう発売していたんですね
いい臭いがしていたので購入してもいいかなぁと思っていたけど
このプレイ動画みて気が変わった
グラフィックも音も弾幕もひどい
こうしてみると東方シリーズがいかにレベルが高いかがわかる

もえたん サブリーダー ~文法・表現編~
←ひどい
気が付いたらもう発売していたんですね
いい臭いがしていたので購入してもいいかなぁと思っていたけど
このプレイ動画みて気が変わった
グラフィックも音も弾幕もひどい
こうしてみると東方シリーズがいかにレベルが高いかがわかる

もえたん サブリーダー ~文法・表現編~

「うみねこのなく頃に」のオープニングムービー
「うみねこのなく頃に」
今回はオープニングムービーが付くようでそのムービーが公開されています
動き自体は少ないものの音楽にうまく合わせているので見せかたが巧い
連続殺人ミステリーというジャンルのせいもあって本編の方も気になる内容になっている
つうか
音楽がカッコよすぎ
この音楽のためだけに買ってもいいかもとか思ってしまいます
作曲とボーカルを担当したのは志方あきこ氏
誰それ?だったので軽く調べてみたら
一部では結構有名な方だったようですね
氏の公式サイトで流れている音楽を聴いて惚れました
なんかそのうちアルバムを買ってしまいそうです
よ?

うみねこのなく頃に

RAKA
←氏に惚れた
「うみねこのなく頃に」
今回はオープニングムービーが付くようでそのムービーが公開されています
動き自体は少ないものの音楽にうまく合わせているので見せかたが巧い
連続殺人ミステリーというジャンルのせいもあって本編の方も気になる内容になっている
つうか
音楽がカッコよすぎ
この音楽のためだけに買ってもいいかもとか思ってしまいます
作曲とボーカルを担当したのは志方あきこ氏
誰それ?だったので軽く調べてみたら
一部では結構有名な方だったようですね
氏の公式サイトで流れている音楽を聴いて惚れました
なんかそのうちアルバムを買ってしまいそうです
よ?

うみねこのなく頃に

RAKA

MELTY BLOOD ActCadenza Ver.B Win版 4人同時対戦 其の1
PC版MELTY BLOOD Act Cadenza Version Bでは四人同時対戦ができるそうです
通常は2人対戦のところを4人で対戦しているので
それはもういい臭いがするくらいにカオスです
コメントにもあったけど
これは勝負をしたら負けで楽しんだ者勝ち
そういうレベルですね
何も考えずに適当にボコボコにする(される)のがきっと正しい遊び方
かな?
つうか
ストZeroだかにあったドラマチックバトルを思い出しましたよ

MELTY BLOOD Act Cadenza Version B 初回限定版
←ドラマチックに
PC版MELTY BLOOD Act Cadenza Version Bでは四人同時対戦ができるそうです
通常は2人対戦のところを4人で対戦しているので
それはもういい臭いがするくらいにカオスです
コメントにもあったけど
これは勝負をしたら負けで楽しんだ者勝ち
そういうレベルですね
何も考えずに適当にボコボコにする(される)のがきっと正しい遊び方
かな?
つうか
ストZeroだかにあったドラマチックバトルを思い出しましたよ

MELTY BLOOD Act Cadenza Version B 初回限定版

もえたん・しゅ~てぃんぐ
アニメ版のもえたんはなんだかいい臭いがしているそうで気になっているのですが
残念ながら北海道では放送していないっぽいので
残念賞なわけです
さて
そんなもえたんですが
今度はしゅ~てぃんぐになるそうです
もえたんのどこをどうシューティングにするのかわからないけど
「すくり~んしょっと」の一枚目が素敵にいい臭いを出しているので
期待しておくことにする
発売日は2007/08/09の2,940円
意外に安くて発売も間近です

もえたん Lesson 1
←しゅ~てぃんぐにいい臭いを感じた
アニメ版のもえたんはなんだかいい臭いがしているそうで気になっているのですが
残念ながら北海道では放送していないっぽいので
残念賞なわけです
さて
そんなもえたんですが
今度はしゅ~てぃんぐになるそうです
もえたんのどこをどうシューティングにするのかわからないけど
「すくり~んしょっと」の一枚目が素敵にいい臭いを出しているので
期待しておくことにする
発売日は2007/08/09の2,940円
意外に安くて発売も間近です

もえたん Lesson 1

Fateをクリアした
だからサントラも買ってきた
ようやくクリアしたのかという声が聞こえてきそうだけど
私はまだクリアしていませんよ?
クリアしたのはPS2版をプレイしていた親友で
サントラを買ってきたのも親友
私より遅く始めたのにあっさり抜かれました
て
親友が始めたのは4月くらい
私が始めたのは1月くらい
どんだけ抜かれてるんだって感じですか
ウサギとカメですね
サントラだけど
今のところグっとくる音楽が少ないけど
とりあえず後で貸してもらうことにする
その前にクリアしないとね
![Fate/stay night[Realta Nua]ORIGINAL SOUNDTRACK(初回限定盤)](http://ec1.images-amazon.com/images/I/31zRbyYGXyL.jpg)
Fate/stay night[Realta Nua]ORIGINAL SOUNDTRACK(初回限定盤)
←ウサギさん
だからサントラも買ってきた
ようやくクリアしたのかという声が聞こえてきそうだけど
私はまだクリアしていませんよ?
クリアしたのはPS2版をプレイしていた親友で
サントラを買ってきたのも親友
私より遅く始めたのにあっさり抜かれました
て
親友が始めたのは4月くらい
私が始めたのは1月くらい
どんだけ抜かれてるんだって感じですか
ウサギとカメですね
サントラだけど
今のところグっとくる音楽が少ないけど
とりあえず後で貸してもらうことにする
その前にクリアしないとね
![Fate/stay night[Realta Nua]ORIGINAL SOUNDTRACK(初回限定盤)](http://ec1.images-amazon.com/images/I/31zRbyYGXyL.jpg)
Fate/stay night[Realta Nua]ORIGINAL SOUNDTRACK(初回限定盤)
