植松伸夫生誕50周年記念「植松伸夫の10ショート・ストーリーズ」発売決定
FFの音楽などを手がけている植松伸夫さんが生誕50周年ということで
それを記念して?「植松伸夫の10ショート・ストーリーズ」というアルバムを発売するそうです
公式サイトでは収録曲を視聴することができますが
なんとも不思議な曲ばかりです
ある意味植松伸夫らしいといえばらしいのですが
初回版では収録曲のプロモや植松伸夫さんのインタビュー動画が収録されているそうです
←もう50なんですね
FFの音楽などを手がけている植松伸夫さんが生誕50周年ということで
それを記念して?「植松伸夫の10ショート・ストーリーズ」というアルバムを発売するそうです
公式サイトでは収録曲を視聴することができますが
なんとも不思議な曲ばかりです
ある意味植松伸夫らしいといえばらしいのですが
初回版では収録曲のプロモや植松伸夫さんのインタビュー動画が収録されているそうです
植松伸夫の10ショート・ストーリーズ
posted with amazlet at 10.01.12
ウエマツノビヨと犬耳家の一族
ドッグイヤー・レコーズ (2010-03-10)
売り上げランキング: 1898
ドッグイヤー・レコーズ (2010-03-10)
売り上げランキング: 1898

スポンサーサイト
オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ…59位からは売上1000枚に満たず
今週のオリコンシングルチャートがいろいろと最低記録を更新したようです
これくらいの枚数なら頑張れば自腹でランキングを操作できるレベル
どうやらCDが売れないというのは本当のようですね
そんな中結構な枚数のCDを買っている私は古い人間なのかな(^^;
↑今日も買った
今週のオリコンシングルチャートがいろいろと最低記録を更新したようです
これくらいの枚数なら頑張れば自腹でランキングを操作できるレベル
どうやらCDが売れないというのは本当のようですね
そんな中結構な枚数のCDを買っている私は古い人間なのかな(^^;

『FFXII』の崎元氏が自身の経験をもとに若いゲームサウンドクリエーターへアドバイス
作曲はもっと感情で創っているのかと思ったけど
曲を論理立てて説明できる感じで創っていたようです
というわけで
崎元氏の美しいメロディーは計算されたもののようですね
←論理立てて
作曲はもっと感情で創っているのかと思ったけど
曲を論理立てて説明できる感じで創っていたようです
というわけで
崎元氏の美しいメロディーは計算されたもののようですね

NHKでアニソン特番が放送されました
NHKは時々こういう弾けたことするから目が離せない
にしても
おまいらのテンション高すぎで笑った
一応録っといてあるから後で観ようとは思うけど
リアルタイムで参加していたら楽しかっただろうなぁ
↑後で観よう
NHKは時々こういう弾けたことするから目が離せない
にしても
おまいらのテンション高すぎで笑った
一応録っといてあるから後で観ようとは思うけど
リアルタイムで参加していたら楽しかっただろうなぁ

【ニコニコ動画】【大人の科学】4ビットマイコンで Don't say “lazy” 【けいおん!】
昔このクラスので作曲したことあるけど
ここまで凄いのは作ったことがない
つうか
今この音を16コも合成するとかその気合が凄いよ

「けいおん!」異常人気に紅白歌合戦プロデューサーが声優ユニット・桜高軽音部に出演依頼!!!!
製作委員会方式だといろいろと面倒なのね
いや
今まで歌番組に出た声優を見る限りだと
声優はあまり表に出過ぎないほうがいいと思う
ただ
ここ数年の紅白はいい意味で弾けているので
何かが変わるキッカケになるのなら
↑出たら面白いかも
製作委員会方式だといろいろと面倒なのね
いや
今まで歌番組に出た声優を見る限りだと
声優はあまり表に出過ぎないほうがいいと思う
ただ
ここ数年の紅白はいい意味で弾けているので
何かが変わるキッカケになるのなら
Don’t say“lazy”(初回限定盤)
posted with amazlet at 09.08.16
桜高軽音部
ポニーキャニオン (2009-04-22)
売り上げランキング: 87
ポニーキャニオン (2009-04-22)
売り上げランキング: 87

TVアニメ「けいおん!」劇中歌集アルバム
「けいおん!」で使われていた劇中の歌アルバムが発売になるようです
ディスク枚数は2枚組みということですが
そんなに歌ものあったっけ?と思ったら
>ライブ編成での音源4曲とCD用アレンジVer.の4曲をCD2枚に収録。
とのこと
どうやらヴァージョン違いで水増ししているみたい
価格は比較的安い2,205円
>コードの書かれたメロ譜(ワンコーラス分のみ)全曲封入予定。初回分のみ「ふわふわ時間」のジャケットイラストを利用した写真風カード封入予定
発売日は07/22
↑ これもヒットするのか?
「けいおん!」で使われていた劇中の歌アルバムが発売になるようです
ディスク枚数は2枚組みということですが
そんなに歌ものあったっけ?と思ったら
>ライブ編成での音源4曲とCD用アレンジVer.の4曲をCD2枚に収録。
とのこと
どうやらヴァージョン違いで水増ししているみたい
価格は比較的安い2,205円
>コードの書かれたメロ譜(ワンコーラス分のみ)全曲封入予定。初回分のみ「ふわふわ時間」のジャケットイラストを利用した写真風カード封入予定
発売日は07/22
TVアニメ「けいおん!」劇中歌集アルバム
posted with amazlet at 09.06.20
(アニメーション)
ポニーキャニオン (2009-07-22)
売り上げランキング: 3
ポニーキャニオン (2009-07-22)
売り上げランキング: 3

ガンダム30周年記念!トリビュート・アルバムとリミックス・アルバムの発売が決定
ガンダムが今年で30周年ということでトリビュートアルバムとリミックスアルバムが発売になるそうです
トリビュートアルバムは名曲「哀 戦士」を様々なアーティストがカヴァー
リミックスアルバムはクラブミュージックの一線で活躍するアーティストによってアレンジされたものになっているそうです
リンク先には参加アーティストが公開されているんですが
なかなか面白い面子になっています
どちらも2009/07/22発売予定
←30周年か
ガンダムが今年で30周年ということでトリビュートアルバムとリミックスアルバムが発売になるそうです
トリビュートアルバムは名曲「哀 戦士」を様々なアーティストがカヴァー
リミックスアルバムはクラブミュージックの一線で活躍するアーティストによってアレンジされたものになっているそうです
リンク先には参加アーティストが公開されているんですが
なかなか面白い面子になっています
どちらも2009/07/22発売予定
機動戦士ガンダム30周年記念盤 I,Senshi~哀 戦士 トリビュート
posted with amazlet at 09.06.19
アニメ主題歌
flying DOG (2009-07-22)
売り上げランキング: 407
flying DOG (2009-07-22)
売り上げランキング: 407
機動戦士ガンダム30周年記念盤 GUNDAM 30th custom
posted with amazlet at 09.06.19
アニメ主題歌
JVCエンタテインメント (2009-07-22)
売り上げランキング: 573
JVCエンタテインメント (2009-07-22)
売り上げランキング: 573

ついに「DEAD OR ALIVE無双」誕生?コーエーテクモが両社のタイトルを合体させた作品を発売へ
テクモとコーエーのタイトルを合体した新作ゲームを発売する予定があるそうです
それがどんなものなのかわからいけど
「無双キャラのDEAD OR ALIVE」か「DEAD OR ALIVEキャラの無双」辺りならやりそうな感じ
どんなものになるにせよ
女キャラの胸が揺れまくるのは間違いない
か?
←ゆれます
テクモとコーエーのタイトルを合体した新作ゲームを発売する予定があるそうです
それがどんなものなのかわからいけど
「無双キャラのDEAD OR ALIVE」か「DEAD OR ALIVEキャラの無双」辺りならやりそうな感じ
どんなものになるにせよ
女キャラの胸が揺れまくるのは間違いない
か?

声優史上初の快挙! 水樹奈々『ULTIMATE DIAMOND』が週間アルバムチャート1位
水樹奈々さんの最新アルバム「ULTIMATE DIAMOND」が6月15日付のオリコンアルバム週間ランキングで1位を獲得したそうです
オリコンのアルバム週間ランキングで声優が1位を獲得するのは初めて
もしかしたらと思っていたけど本当に1位を獲得するとは
いや
水樹奈々さんのはその辺の歌手より歌が巧いし
曲自体もいいものが多いのである意味納得ですよね
↑おめでとう
水樹奈々さんの最新アルバム「ULTIMATE DIAMOND」が6月15日付のオリコンアルバム週間ランキングで1位を獲得したそうです
オリコンのアルバム週間ランキングで声優が1位を獲得するのは初めて
もしかしたらと思っていたけど本当に1位を獲得するとは
いや
水樹奈々さんのはその辺の歌手より歌が巧いし
曲自体もいいものが多いのである意味納得ですよね
ULTIMATE DIAMOND(初回限定盤)(DVD付)
posted with amazlet at 09.06.09
水樹奈々
キングレコード (2009-06-03)
売り上げランキング: 7
キングレコード (2009-06-03)
売り上げランキング: 7

人気アニメ『凉宮ハルヒの憂鬱』のクラシック・コンサートがCD化
2009/04/29に開催された「凉宮ハルヒの憂鬱」のクラシックコンサートの模様を収めたCDアルバムの発売が決定しました
演奏は東京フィルハーモニー交響楽団
全15曲でハルヒや長門のボーカル曲もあり
最終話のマーラーの交響曲第8番(だったかな?)が無いのは残念だけど
変わりに?コンピ研のゲームで使われていた曲があるのでヨシとしよう
いや
ハルヒの曲は地味に良曲が多いですよね
2009/06/24発売予定
←弦奏
2009/04/29に開催された「凉宮ハルヒの憂鬱」のクラシックコンサートの模様を収めたCDアルバムの発売が決定しました
演奏は東京フィルハーモニー交響楽団
全15曲でハルヒや長門のボーカル曲もあり
最終話のマーラーの交響曲第8番(だったかな?)が無いのは残念だけど
変わりに?コンピ研のゲームで使われていた曲があるのでヨシとしよう
いや
ハルヒの曲は地味に良曲が多いですよね
2009/06/24発売予定

けいおん! サウンドトラック が出ます!
OP曲とED曲に続き挿入歌も売れている「けいおん!」ですが
サントラの発売が決定しています
最近のアニメサントラはDVDの特典として付くことも多いので
サントラ単品での発売は嬉しいかも
作曲は百石元氏で作品と同じくまったりした曲が多い気がする
個人的に特にグっとくる曲はないんだけど
このサントラも売れたりするのかな?
2009/06/03発売予定
←けいおん
OP曲とED曲に続き挿入歌も売れている「けいおん!」ですが
サントラの発売が決定しています
最近のアニメサントラはDVDの特典として付くことも多いので
サントラ単品での発売は嬉しいかも
作曲は百石元氏で作品と同じくまったりした曲が多い気がする
個人的に特にグっとくる曲はないんだけど
このサントラも売れたりするのかな?
TVアニメ「けいおん!」オリジナルサウンドトラック K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK
posted with amazlet at 09.06.01
TVサントラ
ポニーキャニオン (2009-06-03)
売り上げランキング: 34
ポニーキャニオン (2009-06-03)
売り上げランキング: 34
2009/06/03発売予定

TWO-MIX、6年ぶりに活動再開
ガンダムWの主題歌を手がけたTWO-MIXが6年ぶりに活動再会するそうです
活動再開するのは8月からで期間限定
高山みなみの創る曲は結構好きですよ
←BPM150MAX
ガンダムWの主題歌を手がけたTWO-MIXが6年ぶりに活動再会するそうです
活動再開するのは8月からで期間限定
高山みなみの創る曲は結構好きですよ
TWO-MIX COLLECTION BOX
posted with amazlet at 09.05.25
TWO-MIX
ワーナーミュージック・ジャパン (2002-11-20)
売り上げランキング: 89933
ワーナーミュージック・ジャパン (2002-11-20)
売り上げランキング: 89933

ニコ動とJOYSOUNDで変わる、ネット時代のカラオケ
「JOYSOUND」ではボーカロイド系の楽曲が129曲で東方アレンジ系が118曲配信されているそうです(2009年4月27日時点)
そんなに配信されているとは思ってもいなかった
しかもすべて無償で楽曲を提供してもらっている状態みたいです
先日「思い出はおっくせんまん! 」を歌いました
ニコニコ風に弾幕があったら面白かったのにと思った
←おっくせんまん!おっくせんまん!
「JOYSOUND」ではボーカロイド系の楽曲が129曲で東方アレンジ系が118曲配信されているそうです(2009年4月27日時点)
そんなに配信されているとは思ってもいなかった
しかもすべて無償で楽曲を提供してもらっている状態みたいです
先日「思い出はおっくせんまん! 」を歌いました
ニコニコ風に弾幕があったら面白かったのにと思った
CDで聞いてみて。~ニコニコ動画せれくちょん~
posted with amazlet at 09.05.15
オムニバス OSTER project ゴム ave;new feat.佐倉紗織 矢部野彦磨&琴姫 With 坊主ダンサー Team.ねこかん【猫】 ika 藤咲かおり キャラメル スーパーラバーズ
dwango AG Entertainment / BinaryMixx Records (2008-07-09)
売り上げランキング: 405
dwango AG Entertainment / BinaryMixx Records (2008-07-09)
売り上げランキング: 405

けいおん!:オープニング、エンディング曲が3週連続10位内 ラルク以来11年ぶりの快挙
「けいおん!」のOP曲「Cagayake!GIRLS」とED曲「Don’t say “lazy”」の2曲が発売初週から3週連続で10位以内に入ったそうです
これはラルクアンシエルが98年に出した「HONEY」と「花葬」以来11年ぶりの快挙だそうです
因みにラルクは7週連続10位以内を維持したそうです
売れているとは聞いていたけどまさかここまで勢いがあるとは思わなかった
いや
アニメとか関係なく曲自体結構いい曲だと思うんだけど
「一般層にはどれくらい売れているのか?」「アニソンじゃなければどうなっていたか?」
ってことが気になりますよ
↑アニソンじゃなければ
「けいおん!」のOP曲「Cagayake!GIRLS」とED曲「Don’t say “lazy”」の2曲が発売初週から3週連続で10位以内に入ったそうです
これはラルクアンシエルが98年に出した「HONEY」と「花葬」以来11年ぶりの快挙だそうです
因みにラルクは7週連続10位以内を維持したそうです
売れているとは聞いていたけどまさかここまで勢いがあるとは思わなかった
いや
アニメとか関係なく曲自体結構いい曲だと思うんだけど
「一般層にはどれくらい売れているのか?」「アニソンじゃなければどうなっていたか?」
ってことが気になりますよ
Cagayake!GIRLS(初回限定盤)
posted with amazlet at 09.05.15
桜高軽音部
ポニーキャニオン (2009-04-22)
売り上げランキング: 11
ポニーキャニオン (2009-04-22)
売り上げランキング: 11
Don’t say“lazy”(初回限定盤)
posted with amazlet at 09.05.15
桜高軽音部
ポニーキャニオン (2009-04-22)
売り上げランキング: 10
ポニーキャニオン (2009-04-22)
売り上げランキング: 10
