fc2ブログ
とりあえず一言

枠上

Author:枠上
どうでもいいことは
だらだらと

気になることを
てきとうに

いい臭いのネタを求めて
今日もふらふらと

来訪者数

何かの間違いで見られた回数
今現在うっかり見ている人の数

最近の記事とコメントは…
カテゴリーですよ
カレンダーだべさ
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


リンクとか
管理人に連絡してみようか

名前:
メール:
件名:
本文:

トラックバックされました
晴れほんのり曇りが好き

-天気予報コム- -FC2-
QRコードとかいうもの
QRコード
ブックマークに追加しよか
FC2ブックマークに追加
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
『ガンダム無双3』発売決定!
・『ガンダム無双3』一機当千、みたび見参!!
・バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「ガンダム無双3」
ほぼすべてのシリーズからモビルスーツが参戦!


ガンダム無双3の発売が決定しました!

公式サイト

スキャン1 その2 その3

今わかっていること
・グラフィックはセルアニメ調になっている
・今作からの新規参戦作品
機動戦士ガンダム00 second season
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORIE
機動新世紀ガンダムX
・νガンダム、百式、キュベレイが確認できる
・カタパルトというギミックが追加。瞬時に特定のエリアに移動できる
・前作で登場した機体は全て使用可能
・オンラインに対応
・オンラインならではモードも用意
・機種はPS3とXbox360
・今冬発売予定

前作までのテカテカしたグラフィックもよかったけど
今作のアニメ調のグラフィックもなかなかいいね
今から楽しみです

ガンダム無双2
ガンダム無双2
posted with amazlet at 10.09.08
バンダイ (2008-12-18)
売り上げランキング: 2610



スポンサーサイト



無双の話 | 【2010-09-08(Wed) 21:40:49】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PSP「真・三國無双 MULTI RAID2」体験版解析で多数の参戦キャラが判明
「真・三國無双 MULTI RAID2」公式サイトがいろいろと更新されていました
製品版にデーター引継ができるスペシャル体験版が配信されています

公式サイト

以下今現在わかっていること
・機種はPSP
・新たに登場するキャラに「始皇帝」「大喬」「姜維」「蔡文姫」「孟獲」「黄泉」
・体験版のデーター解析で「虞美人」「項羽」「女カ」「穆王」「三蔵法師」「孫悟空」「伏犠」が使用可能の
ようです
・インフラ対応でネットプレイが可能に
・魔獣追加
・武器にオーバードライブシステム
・「妖仙編」「覇王編」の2つのストーリー
・発売日は2010/03/11

スペシャル体験版をプレイしてみた
1はそんなにプレイしていないのであまり覚えていないんだけど
敵の表示数が増えているのでワラワラ感がアップ
ロックオンも改善されているようで無双らしくかなり気持ちよく戦えた
仲間を連れていけるので独りプレイでも寂しくないのはいいねw
ネットプレイは多少モッサリするけど普通にプレイできる
敵を囲んでボッコボコにするのは楽しい
意思表示をもっと明確にできればさらによかったかも

無双シリーズは2が面白いというのは本当だね
気が早いが3は失敗するので次は「OROCHI RAID」でよろしく
今作も半分OROCHI化していることだしね

amazonさんでは予約が開始しています

20%OFF

←2なので期待している


“PSP「真・三國無双 MULTI RAID2」体験版解析で多数の参戦キャラが判明”の続きを読む>>
無双の話 | 【2010-03-06(Sat) 21:42:56】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PS3で「戦国無双3」の発売が決定!?
PS3/Xbox360向け「北斗無双」、「戦国無双3」など…

>今期会社計画の大幅下方修正はネガティブな印象だが、来期のソフトラインアップは、PS3/Xbox360向け「北斗無双」、「戦国無双3」など有力タイトルで収益回復は問題ないと判断

この記事が本当だったとしても
コーエーだからそのうち移植するんじゃないかとは思っていたのでそんなに驚きはない

移植で気になるのは村雨城モードの有無なんだよね
任天堂とSCEの器がでかいならそのまま収録されるんだろうけど
村雨城を無くしてNPCのPC化や新キャラ追加あたりで落ち着くのかな?
つうか
Wii版の戦国無双3はきっと面白いんだろうけど
PS3版OROCHI Zの後にプレイするとダメなところのほうが多すぎて結局3回位しかプレイしていなかったりする

戦国無双3(通常版)
戦国無双3(通常版)
posted with amazlet at 10.02.04
コーエー (2009-12-03)
売り上げランキング: 302


←双六モードが復活


無双の話 | 【2010-02-04(Thu) 23:50:04】
Trackback:(0) | Comments:(1)
「北斗無双」ニコニコ動画でプロモ第一弾公開中
世紀末救世主が『無双』シリーズを相伝! 『北斗無双』が2010年発売決定!!

発売日が2010/03/25に決定しました

ニコニコ動画でプロモの第一弾が公開されています


【ニコニコ動画】『北斗無双』 プロモーションムービー 第1弾

公式サイト

以下今までにわかっていること
・コンセプトは今までの無双の「一騎当千」から「一撃当千」へ
・ケンシロウ、ユリア、マミヤ、リン、ラオウ、トキ、サウザー、レイ、バット、ハート、ジード、牙大王の登場が確定。プレイキャラかは不明
・原作者監修のもと衣装デザインが一新されている
・キャストはケンシロウ=小西克幸。ラオウ=立木文彦。ユリア=桑島法子。リン=伊藤かな恵
・モードは「伝説編」と「幻闘編」の2つ
・「伝説編」は原作に沿ったストーリーの展開
・「幻闘編」は「無双ライク」なifストーリー
・演出はやりすぎない程度に北斗神拳や南斗聖拳で敵が倒れるシーンを再現したい
・初期キャラはケンシロウ、ユリア、ラオウ、トキ、サウザーらしい
・アクションは「バックステップ」「ステップイン・アウト」「投げ・投げ抜け」などが追加
・一部のオブジェは破壊可能でボス戦では攻略に利用できる
・使用キャラはそんなに多くないが、ひとりひとりのボリュームはかなりあるみたい
・PS3とXbox360で2010年3月25日に発売予定
・いつもの「TREASURE BOX」も発売。同梱物は[キャラクターボイスクロック」「オリジナルサウンドトラック
」「ビジュアルストーリーブック」

プロモを見る限りではイマイチ爽快感がない
無双で北斗なんだから無数の雑魚を一撃で倒していくくらいで丁度よかったんじゃないだろうか
そしてボス戦もイマイチ迫力がない
ここは思い切って初代無双のように格闘ゲームにしてもよかった気がする
声はできることなら本物に演じて欲しかったけど
もう他界していたり引退していたりと無理があるので仕方がないか
違和感があるけどそのうち慣れるべ

Amazonさんでは早速予約が開始されています
北斗無双
北斗無双
posted with amazlet at 10.01.24
コーエー (2010-03-25)
売り上げランキング: 23


←死兆星が見える


“「北斗無双」ニコニコ動画でプロモ第一弾公開中”の続きを読む>>
無双の話 | 【2010-01-24(Sun) 22:03:25】
Trackback:(0) | Comments:(0)
『真・三國無双 Online』の発売日決定
『真・三國無双 Online』のPS3版の発売が決定しました

公式サイト

詳細は相変わらず不明だけど発売日と正式タイトルが決定したようです
タイトルは「真・三國無双 Online ~神将乱舞~」
発売日は2010/2/18

基本プレイ料は無料とのこと

Amazonさんでは早くも予約開始しています


←無料


無双の話 | 【2009-12-02(Wed) 22:15:41】
Trackback:(0) | Comments:(0)
Wii「戦国無双3」37人目のPCは毛利元就
「やっぱ俺、天才でしょ?」な竹中半兵衛が参戦! 『戦国無双3』ステージレポ
「立花宗茂」参戦決定
“北条氏康”の参戦が判明、『戦国無双3』最新情報
宮本茂氏やGACKTさんも駆けつけた! Wii「戦国無双3」発表会の模様をレポート
GACKT、“上杉謙信”モードで『戦国無双3』イメージソングを担当

公式サイトが更新
ニュース、キャラクター、モード、システム、ムービーが更新されています
ムービーにはCM2が公開中
ニュースでは開発者インタビュー記事が公開。いくつかのムービーを見ることができます

公式サイト

以下今までにわかっていること

▼キャラクター
・登場キャラはシリーズ最多の35人以上
・PCは37人
・NPC専用キャラもいる
・公開されている新キャラ
黒田官兵衛…武器は妖気球と鬼の手
甲斐姫…武器は収縮可能な刃を持つ浪切
加藤清正…武器は片鎌槍
北条氏康…武器は先端から銃弾を発射できたりする仕込杖
立花宗茂…武器は西洋剣+盾
竹中半兵衛…武器は羅針盤
毛利元就…武器は矢手甲
綾御前(NPC)
福島正則(NPC)
・前作キャラで削除が確定しているのは石川五右衛門
・前作までのキャラはすべてモデルを一新
・くのいちは2で削除されていたが、3で復活!
お市は年齢設定が上がり、武器が剣玉から新武器「連環輪」に変更。特殊技は周囲の味方を徐々に回復、成功すると自分の無双ゲージ回復
・現在登場が確認されていない旧キャラは宮本武蔵、佐々木小次郎、ガラシャ、石川五右衛門
・公式サイトでの空きは1つ

▼モード
・モードは「無双演武」「模擬演武」「村雨城」
・ストーリーは大きく分け戦国前期~江戸時代初期までを3つのテーマに
・織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の「戦国の三傑」
・上杉謙信、武田信玄による「関東三国志」
・真田幸村、石田三成、直江兼続、加藤清正による「関ヶ原若武者」
・無双演武の無いキャラもいる(今川義元、風魔小太郎、前田利家、濃姫、森蘭丸、阿国、柴田勝家)
・武将の成長データは各モード共通
・新武将を創れるエディット機能がある
・新武将を使って戦国時代の前期から後期までを駆け抜ける新ゲームモード“戦国史モード”
・戦国時代の主な出来事を追いつつ、歴史年表を完成させていく
・戦国史モードは有料ダウンロードコンテンツで、1章(5ステージ)=300Wiiポイントで3章までを12/3より順次配信
・新武将は最大20人まで記録できる
・任天堂とのコラボモード『「村雨城」モード』を収録
・雷の玉や火炎砲など前作の無限城のようなギミックがある
・『謎の村雨城』主人公の鷹丸を操作することも可能
・「武家屋敷」ではシナリオクリア時にもらえる石高を使い、使用できるキャラの追加や、新武将が使える武器の追加などができる

▼システム
・攻撃をヒットさせると溜まる「練技ゲージ」を消費して連続攻撃を繰り出せる「影技」
・練技ゲージが最大の時に発動できる必殺技「無双奥義・皆伝」
・戦闘に携帯道具をもっていくことができる
・携帯道具は「回復系」「撃破効果系」「両方を半々」のセットの中から選択
・携帯道具を使い戦闘中の好きなタイミングで各種ゲージや能力を上昇させることができる
・戦闘中に特定の条件を満たすと戦闘を有利にできる効果を発動させたり、貴重品を入手できたりする
・マップ上には前作同様様々なギミックがある(大筒、大鷲など)
・装備品には武器・鎧・籠手・足袋がある
・装備品を強化することができる鍛冶屋もあり
・強化するには戦場で入手できる素材が必要
・強化できるレベルは最大3で各装備品に設定された強化回数だけ強化できる
・2人プレイ可能

▼その他
・Wiiで発売するのは「一番普及しているハードなので」
他ハードへの移植は「ないです」
・「戦国無双3がWiiを代表するタイトルとして、「4」「5」「6」と続くよう育てたい」
・ダウンロードコンテンツなどネットワーク機能対応予定
・発売日は2009/11/19→2009/12/03に延期
・通常版は7,140円
・「戦国無双3」仕様のオリジナルデザインが施されたクラシックコントローラPROがセットになったものも発売
・更に毎度のごとくトレジャーなBOXも発売。内容は「戦国無双3仕様のクラシックコントローラPRO」、「秘伝攻略法+設定画集」、「オリジナルサウンドトラックCD」、「甲斐姫のミニフィギュア」が同梱されている
・Wii本体同梱版も発売。内容はWii本体クロとオリジナルデザインのクラコンPRO、もののふ羽書がセットになったもので価格は27,300円
・イメージソングはGacktが担当

37人目(鷹丸含む)のPCが毛利元就に判明
NPCについては今のところ情報なし
公式サイトのキャラ枠があと1つあいていることからもう1人いても不思議じゃないけど
いないっぽい?

戦国無双3(通常版) 特典 「戦国無双3」2010年カレンダー付き
コーエー (2009-11-19)
売り上げランキング: 130


戦国無双3 クラシックコントローラPRO同梱パック
「戦国無双3仕様のクラシックコントローラPRO」とソフトのセット

戦国無双3 トレジャーBOX

「戦国無双3仕様のクラシックコントローラPRO」、「秘伝攻略法+設定画集」、「オリジナルサウンドトラックCD」、「甲斐姫のミニフィギュア」が同梱

戦国無双3 with Wii(クロ)(特製クラシックコントローラPRO同梱)
単品で買うより若干お得

関連商品
戦国無双3 オリジナル・サウンドトラック
雪月花-The end of silence-/斬 ~ZAN~<通常盤>

戦国無双3 公式設定資料集
戦国無双3 コンプリートガイド 上
戦国無双3 コンプリートガイド 下



↑購入フラグが立ちました


“Wii「戦国無双3」37人目のPCは毛利元就”の続きを読む>>
無双の話 | 【2009-12-01(Tue) 22:03:46】
Trackback:(0) | Comments:(13)
PSPで「真・三國無双5 Empires」が発売
エディット防具などを収録して,「真・三國無双5 Empires」がついにPSPに登場

PSPで「真・三國無双5 Empires」が発売になるようです
公式サイトがオープンしています

公式サイト

基本はPS3版と同じだがPSPでの追加要素もある
・アドホック通信による対戦モード
・PS3で配信されたダウンロードコンテンツの中から16種類のエディット防具セットが初めから収録
・発売後新規のエディット用防具やゲームBGM などをダウンロードコンテンツとして配信予定
2009/12/23発売予定で価格は3990円

真・三國無双5 Empires
真・三國無双5 Empires
posted with amazlet at 09.10.29
コーエー (2009-05-28)
売り上げランキング: 544


←PSPで


無双の話 | 【2009-10-29(Thu) 21:56:37】
Trackback:(0) | Comments:(0)
新しい無双「レジェンド・オブ・トロイ」が「TROY(トロイ)無双」に名前を変えて日本で発売!
スキャン画像

公式サイト

以前トロイ戦争を舞台にした新しい無双「レジェンド・オブ・トロイ」をお伝えしましたが
「TROY(トロイ)無双」の名前を変え日本で発売することが決定しました!

以下今までわかっていること
・今度の舞台はトロイ戦争
・アキレウス、オデュッセウス、ヘクトル、パリスなどの英雄が登場
・グリフォン、エリニュス、サイクロプスなどのモンスターがいる
・オンラインによる協力対戦プレイに対応予定
・開発は海外スタジオ
・PS3とXBOX360で発売

「無双」をタイトルに付けたのでわかりやすいが
いまいちセンスを感じないのは気のせいか
日本でのトロイ戦争、ギリシャ神話の知名度はそこまで高くないと思うので
どの程度受け入れられるのかは心配

←期待半分不安半分


“新しい無双「レジェンド・オブ・トロイ」が「TROY(トロイ)無双」に名前を変えて日本で発売!”の続きを読む>>
無双の話 | 【2009-09-23(Wed) 22:40:46】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PS3「真・三國無双 MULTI RAID SPECIAL」に女カとリュウ・ハヤブサが登場
「真・三國無双 MULTI RAID SPECIAL」発売決定
公式サイトがオープンしています

公式サイト

PSPで発売された「真・三國無双 MULTI RAID」がPS3とXBOX360で発売されることが決定しました
SPECIALになって追加変更されるのは
・孟獲が参戦
・共闘武将システムで3人の武将をつれていける
・ネットでのマルチプレイに対応
・ボイスチャット対応
・都市をパワーアップさせる武将カード登場
・「NINJA GAIDEN Σ2」と「無双OROCHI」とのコラボがあり、PS3と360版それぞれに専用のコラボクエストが登場
・PS3版は「NINJA GAIDEN Σ2」の「リュウ・ハヤブサ」が登場し、クリアすると武器「龍剣」が手に入る
・360版は「無双OROCHI」から女カが登場し、クリアすると女カが使用している細剣が手に入る
などがあるようです

また「NINJA GAIDEN Σ2」には趙雲や孫尚香などの無双コスがあるようです

こういうコラボは面白いので
作品のイメージを崩さない程度にバンバンやってほしいね
というか
「MULTI RAID」は三国に拘らずにOROCHI的ななんでもありのほうが向いていると思うよ




↑OROCHI的に



“PS3「真・三國無双 MULTI RAID SPECIAL」に女カとリュウ・ハヤブサが登場”の続きを読む>>
無双の話 | 【2009-09-23(Wed) 22:25:12】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PSP版「真・三國無双5 Special」発売延期
PSP版「真・三國無双5 Special」
コーエー、PSP「真・三國無双5 Special」発売決定。PS2版をベースに、新武将や協力プレイを追加

PSPで「真・三國無双5 Special」が発売されます
公式サイトで発売延期が発表されました
延期の理由は「更なる品質向上」のためらしいです

公式サイト

PSP版はPS2版がベースになっているが
PS3で発売された「真・三國無双5 Empires」から登場した孟獲も使用可能(フリーモード)になっている
アドホックによる2人プレイも可能
発売は2009/10/22に延期

スクリーンショットを見る限りでは流石にキャラの表示数は少ない
PS2版は処理落ちが酷かったのでPSP版では改善されていることを願う
つうか
PS3で追加データの配信をしてほしいよね

真・三國無双5 Special
真・三國無双5 Special
posted with amazlet at 09.06.24
コーエー (2008-10-02)
売り上げランキング: 740


←延期しました


無双の話 | 【2009-08-24(Mon) 21:45:36】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「真・三國無双5 Empires」DLC配信は無料
box 360版「真・三國無双5 Empires」の無料追加DLC配信が決定
三国志の世界で君主、武将の人生を体験できる!
君主となるか武将となるか
ダウンロードコンテンツでBGMやエディット用武具が増える
孟獲のアクションと新ステージ

公式サイト

公式サイトではプロモが公開されています

今回は前作のように君主でプレイするのとは他に
好きな武将のひとりになってプレイすることができます
呂布のような裏切りプレイとかも可能のようです
シミュレーション要素はかなりアップしているみたいだけど
カードを使って進めていくのは前作と同じ
カードのデザインは三国志大戦っぽいなぁと思った
エディットモードも搭載
最大100人までエディット可能
獲得した財宝や金を使って新アクションの特殊技を覚えさせることができる
新武将は孟獲
孟獲はヤシの実を飛ばしたり石柱を支点にグルグル回って攻撃をする
エディットパーツや新規BGMをダウンロード配信決定
発売日から定期的に配信されるとのこと
Xbox 360版は無料で発売と同時に配信開始
PS3版も同様に無料ですよね?
機種はPS3とXbox360
2009/01/31発売予定→2009年春発売予定に延期→2009/05/28に決定

Amazonさんでは予約開始しています


【Xbox360版】真・三國無双5 Empires
予約価格だとPS3版のほうが少し安い


↑PS2版は出ない?


“「真・三國無双5 Empires」DLC配信は無料”の続きを読む>>
無双の話 | 【2009-05-27(Wed) 21:52:38】
Trackback:(0) | Comments:(1)
「無双OROCHI Z」Ver2.00アップデート配信
公式サイト

Ver2.00のアップデート配信中
今回更新されたのは
・トロフィーの獲得条件の一部と、幕間イベントに登場するキャラクターの出現条件を調整

Ver1.01のアップデート配信中
今回の追加・変更・修正されたのは
・ランキング登録や一部のイベントで停止するという不具合を修正
・キャラクター移動時の計算位置(ステルス)やトロフィー獲得条件を一部変更

アップデートはPS3をネット接続してゲーム起動するだけ

これで遊びやすくなりましたね



無双の話 | 【2009-03-16(Mon) 23:03:17】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「真・三国無双MULTI RAID」ダウンロードクエスト配信
・コーエー、PSP「真・三國無双 MULTI RAID」 DVD「レッドクリフ PartI」にアイテムがもらえるチラシを封入
4人で呂布を倒した達成感は忘れられない! 『真・三國無双 MR』のおもしろさ
『真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド)』マルチプレイに特化した新たなゲーム性

PlayStation®Storeにてダウンロードクエストの配信が開始されています
現在配信されているのは
第3回配信
「電撃戦 計略編 」
「藍亭砦攻防戦」
「水没の城下町」

第2回配信
「もみ手団の逆襲」
「激闘! 氷辟邪」

第1回配信
「闘技場の覇者」
「藍亭の戦い」
「マルチアタック考」
「ポリタンを救え」


公式サイト

公式サイトとPlayStation Storeで体験版が公開されています
体験版のデータは製品版に引き継ぐことができます

東京ゲームショウ2008 - 真・三國無双 MULTI RAID : DigInfo

三國無双でマルチプレイをメインにしたものになっているようです
今現在わかっていること
・アドホックモード対応で最大4人プレイ可能
・難攻不落の武装拠点を制圧していくのが目的
・敵拠点を攻略すれば武器の素材が得られ、その素材をもとに武器の作成可能
・敵への攻撃やダメージを受ける事で「覚醒ゲージ」が溜まり、一定以上溜まると外見も能力も大きく変化する「真無双覚醒」というのができる
・「戦玉」を使い武器の付加価値を強化できる
・「武幻」装備で特殊なアクション(スーパージャンプや瞬間移動など)が使用可能。両手両足の計4箇所に装備可能
・マルチプレイでは同エリア内で戦っている他プレイヤーの獲得した武勲の一部が加算されたり、MVPプレイヤーにはボーナス武勲が加算されたりする
・初期使用可能キャラは36人で三國無双5に登場したキャラは使えるみたい
・転生することで所持金やアイテムを引き継ぎつつ使用武将を変更することができる
・無双OROCHI魔王再臨のセーフデータがあれば特別なクエストがプレイ可能に
・機種はPSP
・発売日は2009/02/26
・価格は4,800円
・PSP同梱版の発売が決定
・PSP本体の色はラディアントレッドでオリジナルケース付き
・2009/03/11に発売予定の【DVD】レッドクリフ Part I コレクターズ・エディションにアイテムのパスワードが封入されるタイアップ企画が実施

ダウンロードクエストの配信が開始されている
この手のゲームはまめに配信してくれると長く遊ぶことができるので
これからもどんどん配信してほしいね



真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド) with PlayStation Portable(「PSP-3000RR:ラディアント・レッド」&「オリジナルケース」同梱)
真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド) with PlayStation Portable(「PSP-3000RR:ラディアント・レッド」&「オリジナルケース」同梱)

関連商品
真・三國無双 MULTI RAID オリジナル・サウンドトラック
(ゲーム・ミュージック)
コーエー (2009-03-25)
売り上げランキング: 159878



←情報待ち


“「真・三国無双MULTI RAID」ダウンロードクエスト配信”の続きを読む>>
無双の話 | 【2009-03-12(Thu) 21:14:40】
Trackback:(0) | Comments:(1)
「無双OROCHI Z」武将出現条件
◆武将出現条件

無=無印での使用条件
再=再臨での使用条件

=蜀=
趙雲
無:蜀初期
再:蜀10章クリア
関羽
無:蜀7章クリア
再:蜀8章クリア
張飛
無:蜀7章クリア
再:蜀8章クリア
諸葛亮
無:蜀7章クリア
再:蜀14章クリア
再:遠呂智2章クリア
劉備
無:蜀8章クリア
再:蜀8章クリア
馬超
無:戦国2章外伝で民を救出してクリア
再:呉14章クリア
黄忠
無:戦国1章クリア
再:戦国8章クリア
姜維
無:蜀2章外伝クリア
再:魏11章クリア
魏延
無:蜀3章クリア
再:蜀10章クリア
ホウ統
無:魏4章クリア
再:魏13章クリア
月英
無:蜀2章クリア
再:蜀14章クリア
関平
無:戦国1章クリア
再:戦国8章クリア
星彩
無:蜀初期
再:蜀8章クリア

=魏=
夏侯惇
無:魏4章クリア
再:魏10章クリア
典韋
無:魏7章クリア
再:魏8章クリア
許チョ
無:魏1章クリア
再:呉13章クリア
曹操
無:魏7章クリア
再:魏8章クリア
夏侯淵
無:魏4章クリア
再:魏10章クリア
張遼
無:魏初期
再:蜀13章クリア
司馬懿
無:戦国6章外伝で2つの計(囮作戦と空城の計)を看破する
再:戦国12章クリア
徐晃
無:魏初期
再:戦国8章クリア
張コウ
無:魏2章外伝で張コウを説得してクリア
再:魏8章クリア
甄姫
無:魏6章外伝で妖術兵長6人撃破し、甄姫が右上に進むと出現する偽曹丕を撃破
再:魏13章クリア
曹仁
無:戦国5章外伝で馬のミッションをこなしてそのあと曹仁を撃破
再:魏13章クリア
曹丕
無:魏初期
再:魏13章クリア
ホウ徳
無:蜀3章外伝で北条軍を救出後に北条軍に向かう敵主力を撃破
再:呉13章クリア

=呉=
周瑜
無:呉1章クリア
再:呉10章クリア
陸遜
無:戦国3章外伝クリア
再:
太史慈
無:呉2章クリア
再:魏11章クリア
孫尚香
無:呉5章クリア
再:蜀8章クリア
再:遠呂智4章クリア
孫堅
無:呉7章クリア
再:呉8章クリア
孫権
無:呉7章クリア
再:呉8章クリア
再:遠呂智4章クリア
呂蒙
無:呉3章クリア
再:戦国15章クリア
甘寧
無:魏6章クリア
再:戦国15章クリア
黄蓋
無:魏5章クリア
再:呉8章クリア
孫策
無:呉1章クリア
再:呉12章クリア
再:遠呂智4章クリア
大喬
無:呉5章外伝で敵より先に大喬と合流してクリア
再:呉12章クリア
再:遠呂智4章クリア
小喬
無:戦国3章クリア
再:呉10章クリア
周泰
無:呉6章クリア
再:呉8章クリア
再:遠呂智4章クリア
凌統
無:戦国5章クリア
再:呉8章クリア

=他1=
貂蝉
無:魏5章外伝で全武将撃破
再:呉終章クリア
呂布
無:
再:呉終章クリア
董卓
無:戦国4章外伝で輸送部隊を董卓のところに着くまでに全て撃破
再:戦国8章クリア
袁紹
無:蜀5章クリア
再:魏11章クリア
張角
無:戦国3章クリア
再:戦国9章クリア
孟獲
無:蜀4章クリア
再:呉11章クリア
祝融
無:蜀4章クリア
再:呉11章クリア
左慈
無:蜀、魏、呉、戦国を8章までクリア
再:蜀9章クリア

=他2=
伏犠
無:
再:戦国11章クリア
女カ
無:
再:魏8章クリア
平清盛
無:
再:戦国終章クリア
太公望
無:
再:蜀9章クリア
源義経
無:
再:呉9章クリア
孫悟空
無:
再:魏終章クリア
卑弥呼
無:
再:蜀終章クリア
遠呂智
無:蜀、魏、呉、戦国を8章までクリア
再:蜀、魏、呉、戦国を8章までクリア
妲己
無:蜀、魏、呉、戦国を8章までクリア
再:蜀、魏、呉、戦国を8章までクリア
弁慶
無:
再:
三蔵法師
無:
再:
百々目鬼
無:
再:練成アイテム5個入手
牛鬼
無:
再:練成アイテム25個入手
真・遠呂智
無:
再:ストーリーモードとドラマティックモードの全ステージクリア

=戦国1=
真田幸村
無:蜀3章クリア
再:
前田慶次
無:呉6章外伝で陣太鼓を叩き味方を全員敵本陣前に集結させてクリア
再:遠呂智1章クリア
織田信長
無:戦国初期
再:魏15章クリア、戦国14章クリア
明智光秀
無:戦国初期
再:蜀12章クリア
石川五右衛門
無:蜀4章外伝で道中にある五右衛門の宝箱を全て破壊し、尚且つ阿国が生存している状態で風魔・武蔵・五右衛門を撃破
阿国は出現してから、何分か五右衛門の足止めをしてくれる
武蔵を撃破すると、五右衛門が脱出地点に近づいた時に武蔵が味方として脱出地点の船内に現われ、彼も五右衛門の足止めをしてくれます
再:呉10章クリア
上杉謙信
無:戦国7章クリア
再:戦国11章クリア
お市
無:魏6章クリア
再:魏14章
阿国
無:戦国3章クリア
再:呉8章クリア
くのいち
無:呉4章外伝で民などを全員脱出させてクリア
再:魏8章クリア
雑賀孫市
無:蜀2章クリア
再:魏12章クリア
武田信玄
無:戦国7章クリア
再:
伊達政宗
無:蜀5章外伝で孫市の作戦を成功させる
再:遠呂智5章クリア

=戦国2=
濃姫
無:呉3章外伝で伝令を一人も逃さず倒す
董卓、甄姫、伊達政宗は濃姫との会話が終わってから撃破? 信長を使っているとダメ?
再:戦国14章クリア
服部半蔵
無:呉初期
再:蜀8章クリア
再:遠呂智5章クリア
森蘭丸
無:呉1章クリア
再:呉8章クリア
豊臣秀吉
無:戦国初期
再:戦国14章クリア
今川義元
無:魏4章外伝で敵の火計を阻止する
再:蜀8章クリア
本多忠勝
無:
再:蜀8章クリア
稲姫
無:呉5章クリア
再:蜀8章クリア
再:遠呂智5章クリア
徳川家康
無:呉初期
再:蜀8章クリア
再:遠呂智5章クリア
石田三成
無:魏2章クリア
再:魏15章クリア
浅井長政
無:魏6章クリア
再:魏14章クリア
島左近
無:呉3章クリア
再:戦国8章クリア

=戦国3=
島津義弘
無:蜀初期
再:戦国8章クリア
立花ギン千代
無:蜀1章クリア
再:呉8章クリア
直江兼続
無:戦国7章クリア
再:戦国11章クリア
ねね
無:魏3章外伝
五右衛門救出→友軍救出→分身ねね2体撃破者→半蔵、風魔、くのいち撃破
忍者三人は分身ねね撃破後に撃破しないといけないっぽいです
再:戦国14章クリア
風魔小太郎
無:呉2章外伝で3ヶ所の兵糧庫を開放し、輸送部隊3隊を城内に入れてから風魔小太郎を撃破
再:遠呂智1章クリア
宮本武蔵
無:蜀伝6章外伝で、味方武将が全員生存している、尚且つ中洲に敵武将が一人以上いる状態で、舟岡城の呂布を撃破し水門を開けて、水計を成功させる。
再:戦国8章クリア
前田利家
無:
再:魏12章クリア
柴田勝家
無:
再:魏15章クリア
ガラシャ
無:
再:蜀12章クリア
佐々木小次郎
無:
再:戦国10章クリア
長宗我部元親
無:
再:呉8章クリア


→メニューに戻る

無双の話 | 【2009-03-12(Thu) 14:05:25】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「無双OROCHI Z」の主な変更点
主な変更点

・トロフィーに対応
・1Pと2Pで違うキャラを選択可能
・キャラアイテムは削除
・練成素材は健在だが一部の練成素材は会得ステージが無印変更に
・技の出方などは再臨仕様
・弁慶三蔵は最初からフリーモードで使用可
・同様に再臨からのキャラも全部クリアするまでは無印ステージで使えない?
・キャラを使用可能にするには無印では無印の再臨では再臨の使用条件を満たさなければならない
(再臨で使用可能にしても無印では使えない)
・無印のストーリーをクリアすることで再臨のストーリーが出現
・壁紙が6枚から8枚に増加(熟練度25、35、45が追加、弁慶三蔵百々目鬼牛鬼もあり)
・コスチュームは一つ増えた(条件は熟練度20で3コスは10、百々目鬼牛鬼はコスはない)
・ドラマティックモードの出現条件が「推奨メンバー3人がプレイアブルになること」に変更(無印でも可)
・推奨メンバーでのクリア後は自由にキャラ選択が可能になる
・敵・味方の表示数は過去最高

→メニューに戻る

無双の話 | 【2009-03-12(Thu) 13:59:13】
Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ
わくのうえ
明日も頑張れるッス

FC2ブログランキング




ブログ内検索
今世間で注目されているモノ
Amazonさん