吹奏楽による第三交響組曲「らき☆すた」 らき☆すたBGMアレンジ集
このシリーズもついに第三弾になりました
さすがにここまでくると
こんなのあったっけ?的な曲も多い
ただ
チョメチョメDがあったのは驚き
多少強引なアレンジなような気もするけどこれはこれでありかな
いや
今回も作業用BGMとしてはなかなかのデキですよ

らき☆すた キャラソン(2)
←アンコール
このシリーズもついに第三弾になりました
さすがにここまでくると
こんなのあったっけ?的な曲も多い
ただ
チョメチョメDがあったのは驚き
多少強引なアレンジなような気もするけどこれはこれでありかな
いや
今回も作業用BGMとしてはなかなかのデキですよ

らき☆すた キャラソン(2)

スポンサーサイト
【都道府県】 「いいイメージのある都道府県は?」
矢張りいいイメージがあるようです
北の大地で大自然がそうさせているのか
でも
最近は悪い話も多いんだよなぁ
それでも上位に入るのは凄い

北の大地/おやじの背中
↑イメージですよ
矢張りいいイメージがあるようです
北の大地で大自然がそうさせているのか
でも
最近は悪い話も多いんだよなぁ
それでも上位に入るのは凄い

北の大地/おやじの背中

尿素の結晶ツリーを作ってみたい
こういう実験シリーズ好きだなぁ
やっていることはバカだったりするんだけど
これが意外とためになったりする
こういうのを学校の授業でやると盛り上がると思うんだけどなぁ

ミニマジックツリー グリーン
←実験が好き
こういう実験シリーズ好きだなぁ
やっていることはバカだったりするんだけど
これが意外とためになったりする
こういうのを学校の授業でやると盛り上がると思うんだけどなぁ

ミニマジックツリー グリーン

ドナルド大暴れ
もうね
どこから突っ込んでいいのかわかりません
いや
これはあえて突っ込まないほうが楽しめるんだろうね
とりあえず空耳が凄いのと
ラストの展開で2度噴いたよ

ボビング・RONALD McDONALD(ロナルドマクドナルド)
↑ええええええええ
もうね
どこから突っ込んでいいのかわかりません
いや
これはあえて突っ込まないほうが楽しめるんだろうね
とりあえず空耳が凄いのと
ラストの展開で2度噴いたよ

ボビング・RONALD McDONALD(ロナルドマクドナルド)

6年ぶりの皆既月食、北海道や九州などで観測
>国立天文台によると、皆既月食は東南東から南東の空で、午後6時52分から同8時23分にかけて見られ、その後も、月の一部分が欠けて見える部分食が同9時24分まで続いた。
北海道は天気がよく肉眼でもはっきり見えました
てなわけで皆既月食の動画です
皆既月食の動画・16:9版
43秒辺りから星食も映ってる貴重な動画らしいです
生で見たときも感動したけど
こうして改めて見ても感動できる
流れている曲の選曲も素敵
つうか
終わりがけに一瞬飛行機が月の上を通るのは予想外で驚き
これも別の意味で貴重な動画じゃないかな
いや
いろんな意味で空気を読んでいる飛行機だわ(笑
因みに次は2010年12月21日らしいです

皆既月食
←感動した
>国立天文台によると、皆既月食は東南東から南東の空で、午後6時52分から同8時23分にかけて見られ、その後も、月の一部分が欠けて見える部分食が同9時24分まで続いた。
北海道は天気がよく肉眼でもはっきり見えました
てなわけで皆既月食の動画です
皆既月食の動画・16:9版
43秒辺りから星食も映ってる貴重な動画らしいです
生で見たときも感動したけど
こうして改めて見ても感動できる
流れている曲の選曲も素敵
つうか
終わりがけに一瞬飛行機が月の上を通るのは予想外で驚き
これも別の意味で貴重な動画じゃないかな
いや
いろんな意味で空気を読んでいる飛行機だわ(笑
因みに次は2010年12月21日らしいです

皆既月食

マクドナルド「都会は高く、地方は安い地域別価格やるよー」 → 実は値上げ店が9割 したたかな価格戦略
>話題を呼んだ地域別価格だが、売り上げ最大化に向けた同社のしたたかな価格戦略が潜んでいる。
【値上げ大】(ビッグマックセット:640円)
東京、神奈川、京都、大阪
【値上げ中】(ビッグマックセット:620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島
【値上げ小】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀
奈良、和歌山、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
【据え置き】(ビッグマックセット:580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分
【値下げ】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根
(8/27 日経流通新聞より)
北海道も若干値上がりしています
先日ハンバーガーを注文したら
今までは80円で食せたのに100円とられていたので驚いた
まぁ
この地域別価格のことを後で思い出したのでそれはそれで納得したんだけど
チーズバーガーも100円ってのがなんか納得いかない
今まではチーズ代が20円なんだと思っていたんだけど
同じ値段ならチーズバーガーを買ったほうがいい
つうか
こういう風に値上げされると急に魅力がなくなるんだよなぁ
牛丼屋とかもそう

成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者
↑今度からロッテリアに行こ
>話題を呼んだ地域別価格だが、売り上げ最大化に向けた同社のしたたかな価格戦略が潜んでいる。
【値上げ大】(ビッグマックセット:640円)
東京、神奈川、京都、大阪
【値上げ中】(ビッグマックセット:620円)
埼玉、千葉、新潟、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島
【値上げ小】(ビッグマックセット:590円)
北海道、秋田、茨城、栃木、群馬、富山、福井、山梨、長野、岐阜、三重、滋賀
奈良、和歌山、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
【据え置き】(ビッグマックセット:580円)
青森、岩手、石川、愛媛、高知、熊本、大分
【値下げ】(ビッグマックセット:560円)
宮城、山形、福島、鳥取、島根
(8/27 日経流通新聞より)
北海道も若干値上がりしています
先日ハンバーガーを注文したら
今までは80円で食せたのに100円とられていたので驚いた
まぁ
この地域別価格のことを後で思い出したのでそれはそれで納得したんだけど
チーズバーガーも100円ってのがなんか納得いかない
今まではチーズ代が20円なんだと思っていたんだけど
同じ値段ならチーズバーガーを買ったほうがいい
つうか
こういう風に値上げされると急に魅力がなくなるんだよなぁ
牛丼屋とかもそう

成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者

1975年生まれくらいの人は幸せなゲーマー人生を送っている仮説
これは私も思っていた
1975年くらい
ファミコンの初期を小学校時代にプレイできた年代だね
その辺がゲームと共に成長できた幸せなゲーマーだと思う
これより下の年代だと例えばマリオとかドラクエやFFの1作目をリアルタイムでプレイするにはチト厳しかっただろう
マリオなら別にどのシリーズから始めてもいいかもしれないけど
例えばドラクエの初プレイが3とか
例えばFFの初プレイが7とかだったら悲しすぎるよね
逆にこれより上の年代だとゲームは子供の遊ぶのもとしてプレイしなかったかもしれない
この子供のモノと一度思っちゃうと周りで流行っていると知ってもなかなか手を出し難いんだよ
私の場合ポケモンがそうでした
いや
とりあえず私は幸せだなぁと思うわけですよ

ファミリー コンピュータ
←幸せなら
これは私も思っていた
1975年くらい
ファミコンの初期を小学校時代にプレイできた年代だね
その辺がゲームと共に成長できた幸せなゲーマーだと思う
これより下の年代だと例えばマリオとかドラクエやFFの1作目をリアルタイムでプレイするにはチト厳しかっただろう
マリオなら別にどのシリーズから始めてもいいかもしれないけど
例えばドラクエの初プレイが3とか
例えばFFの初プレイが7とかだったら悲しすぎるよね
逆にこれより上の年代だとゲームは子供の遊ぶのもとしてプレイしなかったかもしれない
この子供のモノと一度思っちゃうと周りで流行っていると知ってもなかなか手を出し難いんだよ
私の場合ポケモンがそうでした
いや
とりあえず私は幸せだなぁと思うわけですよ

ファミリー コンピュータ

花火大会に東方の曲をつけてみた-東方華火大祭-
東方は魅せる弾幕が多いので
その弾幕はある意味花火と同じ
つうわけで
花火と東方の曲はもの凄く合う
最初のほうの弾幕(花火)は単調で物足りないけど
途中音楽が変わる辺りから激しくなってくる
ラストの60秒間はそれはもうLunatic
きっと初見では攻略不可能ですよ
つうか
弾幕が激しくなるにつれ処理落ちしていくのには笑った
ウチのヘタレPCといい勝負かも(^^;

花火の図鑑
↑綺麗だなぁ
東方は魅せる弾幕が多いので
その弾幕はある意味花火と同じ
つうわけで
花火と東方の曲はもの凄く合う
最初のほうの弾幕(花火)は単調で物足りないけど
途中音楽が変わる辺りから激しくなってくる
ラストの60秒間はそれはもうLunatic
きっと初見では攻略不可能ですよ
つうか
弾幕が激しくなるにつれ処理落ちしていくのには笑った
ウチのヘタレPCといい勝負かも(^^;

花火の図鑑

欽ちゃんのギャラ
もしこれが本当なら
もの凄く漢らしい
他の人はどうなんですかね
全額とまではいかないまでも
それなりの額は入れててほしいなぁ
中にはもう金なんかなくても困らない人もいるだろうし
ね?

24時間スペシャルアニメーション1983-1989
←地球を救う
もしこれが本当なら
もの凄く漢らしい
他の人はどうなんですかね
全額とまではいかないまでも
それなりの額は入れててほしいなぁ
中にはもう金なんかなくても困らない人もいるだろうし
ね?

24時間スペシャルアニメーション1983-1989

夏生まれ…近視なりやすい? イスラエルの大学が研究
だから8月生まれの私は目が悪いのか
てっきり夜な夜なアレやコレな勉強をしすぎたのが原因かと思ってました
よ

見えにくい見づらい目の病気がわかる本
↑目が悪いなら
だから8月生まれの私は目が悪いのか
てっきり夜な夜なアレやコレな勉強をしすぎたのが原因かと思ってました
よ

見えにくい見づらい目の病気がわかる本

『ファイナルファンタジーIV』の最新画面写真を公開!!
最初に公開された画面を見たときは単なる劣化版にしか見えなかったけど
今回公開された画面を見て少し印象が変わった
戦闘ではDS版FF3よりも多い味方5人と敵4体が戦っているし
イベントシーンでのキャラのアップも意外と見れる
DSにしては結構頑張っているんじゃないかな
とわいえPS2で出して欲しかったという気持ちは変わらないけど
つうか
ローザの困った顔とおっぱいは個人的にかなりいけます

ファイナルファンタジー4
←ありかも
最初に公開された画面を見たときは単なる劣化版にしか見えなかったけど
今回公開された画面を見て少し印象が変わった
戦闘ではDS版FF3よりも多い味方5人と敵4体が戦っているし
イベントシーンでのキャラのアップも意外と見れる
DSにしては結構頑張っているんじゃないかな
とわいえPS2で出して欲しかったという気持ちは変わらないけど
つうか
ローザの困った顔とおっぱいは個人的にかなりいけます

ファイナルファンタジー4

イチローは大変なレーザービームをペンギンゲットしていきました
空耳の弾幕が凄いです
この弾幕のおかげでそういう風にしか聴こえないから困る(笑
にしても
イチローは大人気ですね

キミは松井か、イチローか。―野球革命 4スタンス理論
↑鳥羽一郎
空耳の弾幕が凄いです
この弾幕のおかげでそういう風にしか聴こえないから困る(笑
にしても
イチローは大人気ですね

キミは松井か、イチローか。―野球革命 4スタンス理論

スクウェア・エニックス、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」
発売日を2007年から2008年に変更
てなわけで延期です
延期の理由は「さらなるクォリティーアップのための」といういつものアレです
まぁ
ドラクエに延期はつき物なので特に驚きもなにもありません
むしろDS版ドラクエ4が今冬に出るみたいなので延期して正解だったのでわ

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
←いつものことだし
発売日を2007年から2008年に変更
てなわけで延期です
延期の理由は「さらなるクォリティーアップのための」といういつものアレです
まぁ
ドラクエに延期はつき物なので特に驚きもなにもありません
むしろDS版ドラクエ4が今冬に出るみたいなので延期して正解だったのでわ

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

8月26日
終わる前に書いておきます
8月26日は私の誕生日でした
四捨五入すると30です
「もう」と考えるか「まだ」と考えるかで大分印象が違ってきますが
とりあえず私は「まだはもうなり」の精神でいこうかと
コメント欄等でお祝いしてくれた方々ありがとうです
↑おめでとう
終わる前に書いておきます
8月26日は私の誕生日でした
四捨五入すると30です
「もう」と考えるか「まだ」と考えるかで大分印象が違ってきますが
とりあえず私は「まだはもうなり」の精神でいこうかと
コメント欄等でお祝いしてくれた方々ありがとうです

パチスロを打つときに唱えると良いお経やお題目を教えてください。
今まで何度もパチスロを打ってきましたが
お経を唱えたことなんてないですよ
唱えている人も見たこと無いし
ボーナス中とかに流れる歌を口ずさんでいる人ならいるけどね
でも
唱えたほうがいいのかなぁ
ある意味神頼みみたいな感じで
とわいえ
仮に唱えている人が隣にいたら恐くて逃げます(^^;

般若心経・続経教則~誰でも般若心経が唱えられる
↑たたけ たたけ たたけ~♪
今まで何度もパチスロを打ってきましたが
お経を唱えたことなんてないですよ
唱えている人も見たこと無いし
ボーナス中とかに流れる歌を口ずさんでいる人ならいるけどね
でも
唱えたほうがいいのかなぁ
ある意味神頼みみたいな感じで
とわいえ
仮に唱えている人が隣にいたら恐くて逃げます(^^;

般若心経・続経教則~誰でも般若心経が唱えられる

実写版「ひぐらし」に出演できる!? 村人エキストラ募集中
実写化に反対している人も多いようですが
とりあえず村人エキストラを募集しているようです
>劇中で重要な夏祭りの場面で村人役のエキストラが200人必要
>原作ファンの方、興味のある方はぜひ参加を
祭りのシーンとはいえなんとなくあの村は
原作ファンの大半を占めるであろう若者とかは少なく
年寄りというか40歳以上が多いというイメージがありますよ
ただでさえイメージを崩しかねない実写化なのに
こんなのでもイメージを崩されたら嫌だなぁ
いや
制作側もその辺は考えてあるだろうけどさ

ひぐらしのなく頃に 第1話 鬼隠し編 上 (1) (講談社BOX) (講談社BOX)
←出てみたい
実写化に反対している人も多いようですが
とりあえず村人エキストラを募集しているようです
>劇中で重要な夏祭りの場面で村人役のエキストラが200人必要
>原作ファンの方、興味のある方はぜひ参加を
祭りのシーンとはいえなんとなくあの村は
原作ファンの大半を占めるであろう若者とかは少なく
年寄りというか40歳以上が多いというイメージがありますよ
ただでさえイメージを崩しかねない実写化なのに
こんなのでもイメージを崩されたら嫌だなぁ
いや
制作側もその辺は考えてあるだろうけどさ

ひぐらしのなく頃に 第1話 鬼隠し編 上 (1) (講談社BOX) (講談社BOX)

知ってるほうが幸せな雑学
なんか食べ物の話が多い気がするけど
とりあえずためになる雑学だ
では私もひとつ
冷蔵庫は電源を切っても二日くらいなら十分に冷えたままなので中の物は大丈夫
ただ開け閉めするとダメだし
再度冷やす時の冷蔵庫への負担がデカく当然電気代もかかるので効率的ではない
て
全然幸せになれないね

幸せになる法則
↑ダメじゃん
なんか食べ物の話が多い気がするけど
とりあえずためになる雑学だ
では私もひとつ
冷蔵庫は電源を切っても二日くらいなら十分に冷えたままなので中の物は大丈夫
ただ開け閉めするとダメだし
再度冷やす時の冷蔵庫への負担がデカく当然電気代もかかるので効率的ではない
て
全然幸せになれないね

幸せになる法則

「僕の持ち物は小さすぎる。寝室を真っ暗にするから、僕と摩り替わって彼女を満足させてやってくれ」と兄に頼んだ弟
なんかエロゲーとかエロマンガとかその辺のにありそうなネタですな
これは彼女を愛していたからこその行為だったのか
それとも彼女への愛が足りなかったからの行為だったのか
とりあえず言えるのは
小さいのはアレじゃなく器のほうだね

となりの寝室
←小さいよ
なんかエロゲーとかエロマンガとかその辺のにありそうなネタですな
これは彼女を愛していたからこその行為だったのか
それとも彼女への愛が足りなかったからの行為だったのか
とりあえず言えるのは
小さいのはアレじゃなく器のほうだね

となりの寝室

むそ☆すた
無双キャラを使ったらきすたのOPパロです
この手の作品は腐るほどあったしほとんど静止画なので
単純なデキではイマイチかもしれない
ただ
むさいおっさんキャラをカワイイどころにバンバン使ってくる辺りにいい臭いを感じた
てなわけで個人的にアリです

無双OROCHI(通常版)
↑ちょ
無双キャラを使ったらきすたのOPパロです
この手の作品は腐るほどあったしほとんど静止画なので
単純なデキではイマイチかもしれない
ただ
むさいおっさんキャラをカワイイどころにバンバン使ってくる辺りにいい臭いを感じた
てなわけで個人的にアリです

無双OROCHI(通常版)

第一秘蔵武器
▼前田利家
場所「四国征伐」
久武親直を撃破せよ
↓
味方の上陸地点を確保せよ
↓
北大筒砦を制圧せよ
↓
南大筒砦を制圧せよ
以上のミッションを迅速に成功させると貴重品報告です。
だいたい5~6分が目安だと思います。
会話が長いですが、マップが狭いので、焦らず一つ一つのミッションを確実にこなせば大丈夫だと思います。
心配なら、会話をカットしてください。
▼長宗我部元親
杭瀬川の戦い
野一色頼母→中村一忠(?)→田中吉政→佐々木小次郎→本多忠勝→本多忠朝→服部半蔵→井伊直政とその近くに居る奴→稲姫とその近くに居る奴の順に撃破したら貴重品出ました
罠にハメた武将の退却を阻止せよ!のミッションは失敗しましたが貴重品は出たので、宝物庫のヒント通りにすればアッサリ取れます
▼ガラシャ
場所「大阪湾の戦い」
南の船制圧→兵糧輸送部隊到着→護衛→護衛成功→貴重品報告(敵本陣近く)
迅速に…なので、輸送部隊が通る場所にいる敵将や敵兵を素早く撃破すると効率がいいかと。護衛成功まで10分以内にやれば発見出来ると思います。
▼佐々木小次郎
場所「京洛動乱」
10分以内に宮本武蔵を出現させ
なおかつ500人切りをする。
450人撃破して武蔵をだしたら貴重品がでた
▼柴田勝家
桶狭間の戦い
開始から10分以内に、瀬名氏俊撃破→3つの砦奪取→善照寺砦奪取→農民の護衛→今川本陣奇襲のミッションを全て成功させる。400人斬り
最初の秀吉と利家の会話が長過ぎる為、ミッションが発生する前に瀬名氏俊を撃破してしまう恐れがある。なので会話スキップは重要
第二秘蔵武器
▼真田幸村
「上田城防衛戦」で、水計を成功させ、その後出現する三人の半蔵を素早く全員倒すと出ました。
素早くですが、多分3~5分以内だと思います。ちなみに私は2分程で半蔵を全員倒しました。
▼前田慶次
外伝「天正御前試合」
真田幸村・直江兼続が生存している状態で、島津義弘・伊達政宗・剣豪二人を撃破する
▼織田信長
場所「本能寺の変」
信忠救出ミッション成功+400人斬りで出ます。
その他の武将の敗走は関係ないです。
タイムは関係ないとは思います。
貴重品出現場所は二条城横の路地裏
▼明智光秀
「天王山の戦い」
三成を撃破し、天王山制圧→孫市を撃破せよミッション成功→ねね撃破→200人斬りを5分以内に達成ででます。
三成はミッションです。
時間制限が厳しいので、馬&会話スキップ必須です。
どの武将も速攻撃破が基本です。
ねね撃破の際、秀吉がうざいですが、無視してねねに集中しましょう
▼お国
無限城76階で『武将の勧誘』を選んで各階のミッションを全てクリア。
5階層に現れるハイパー阿国を撃破
▼雑賀孫市
雑賀攻め
味方救援イベントを10分以内に味方を救出する。
▼伊達正宗
大阪夏の陣
真田丸を止める→西門を開ける→南門にいる二人の武将を倒して開門→大筒をエスコートついでに宮本武蔵撃破→孫一を撃破→天守最上階の豊臣と幸村の影武者を撃破→貴重品発見
開始から8分以内
▼服部半蔵
場所「長篠の戦い」
長篠城を防衛せよミッション成功→丸山砦を防衛せよミッション成功→設楽原の武田騎馬隊を殲滅せよミッション成功→勝頼の逃走を許すなミッション成功+200人斬りぐらいで出ます。
普通にやってればまず、取りこぼすことはないと思います。
▼森蘭丸
無限城31階の任務「森蘭丸の願い その弐」を普通に進め、35階の武将を倒した後に出現する蘭丸を素早く倒すと出ました
蘭丸は3~5分以内に倒せば大丈夫だと思います
▼豊臣秀吉
関ヶ原の戦い
開始から10分以内に、島津義弘・立花ギン千代・本多忠勝・稲姫・服部半蔵・伊達政宗を撃破する
▼本多忠勝
敵の大筒を止める→立花の自軍本陣侵入を阻止→安国寺恵瓊を倒す(毛利と吉川が味方になる)→小早川秀秋に銃撃を浴びせる→小早川寝返り。
それプラス300人斬り
▼稲姫
杭瀬川の戦い
味方武将が全員生存している状態で、島津義弘・立花ギン千代を撃破する
▼徳川家康
上杉征伐
西砦制圧・南東砦制圧・前田慶次撃破のミッションを10分以内に達成する。
貴重品出現場所は八幡原
▼石田三成
「神遊扇」
小牧長久手の戦い
別動隊を救出し、本多忠勝・稲姫は舟岡城に進軍を開始してから約2~3分以内、服部半蔵は本陣に侵入される前に撃破したら出ました。貴重品は清洲城の上にある詰所付近です。雑魚は150人くらい斬ればいいようです
半蔵は、タイミングが良ければ本陣から進軍した味方武将(秀吉がいる砦の右隣の砦にいる武将)が戦ってくれますが、味方が進軍した後に出現すると一直線に本陣に侵入されてしまうので注意!
▼浅井長政
金ケ崎の戦い
包囲網突破ミッションを成功させる。『羽柴秀吉』『堀秀政』『池田恒興』撃破で成功。
朝倉本陣侵入ミッションを成功させる。『徳川家康』『榊原康政』撃破で成功。
磯野員昌を火計地点まで誘導しろミッションを成功させる。『磯野員昌』を火計地点まで誘導すれば成功。
一応!!参考タイムは10分以内で成功させて下さい。
▼島左近
外伝「三方原の戦い」
開始から10分以内に、羽柴秀吉・明智光秀・柴田勝家を撃破する
▼島津義弘
九州征伐
開始から8分以内に、釣野伏を二つとも成功させ、300人斬りしてから立花ギン千代を撃破する。
▼立花ギン千代
場所「島津追撃戦」
黒田長政、細川忠興を倒して砲撃を阻止(砲撃を阻止せよ!のミッションを発生させて倒すかどうかは不明ですが、心配な方はミッションを発生させて倒して下さい)、300人斬り達成で出ました
黒田と細川は開始から5分以内く倒す
300人斬りは時間制限がないと思うので、砲撃を阻止した後は普通に進めて大丈夫だと思います
▼直江兼継
直江兼続
長谷堂の戦い
開始から10分以内に、前田慶次を含む味方武将が全員生存している状態で第五関門に到達する。400人斬り
▼ねね
「小田原城攻略戦」
南砦制圧→天梯車が出現→破壊されぬよう護衛→護衛成功後、迅速に敵兵撃破→貴重品報告(左上)
敵兵撃破までを10分以内にやったら貴重品発見出来ました。撃破数は300人です。天梯車は一度破壊されると予備が出てきます。ただ予備でも大丈夫かは不明です(自分は最初に出てくる天梯車の護衛を成功させたので)
▼風魔小太郎
場所「風魔反逆」
半蔵を護衛し、出丸の砲撃を止めて(門を開けよというミッションが出ると砲撃のミッションが出なくなるので注意)徳川本陣の防衛と400人撃破を10分以内にクリアで出ました。
稲姫は救出してせん。
意外に10分以上はもってくれました。
ただ味方がやられると失敗になるので注意をしつつ迅速にミッションをこなしてください
▼宮本武蔵
天正御前試合
小次郎出現前に700人斬りで貴重品報告がありました。
▼前田利家
黄色い敵をすべて味方にする。
最初の位置から北の三を撃破しその後は毛利、今川、長宗我部、謙信、信玄だけを撃破
配下武将は無視し
君主を撃破すれば配下武将も自動的に仲間になり、時間に余裕がでる。
▼長宗我部元親
外伝・信長四国征伐
開始から4分以内に、秀吉撃破と150人斬り
どちらも4分以内に達成する必要があります。要は時間との勝負!開始したら、他の武将は一切無視して秀吉のみを集中放火。撃破したら味方本陣や中央付近で150人斬りを達成しましょう
貴重品出現場所は柴田勝家の初期位置付近。
▼ガラシャ
場所「雑賀攻め」
南東砦内にいる武将二人撃破→丹羽長秀と筒井順慶撃破せよミッション成功→織田軍第二陣撃破せよミッション成功→織田本陣を手薄にすることに成功、で貴重品報告(中央上の拠点付近)
とりあえず、ミッションを迅速に成功させていけば平気だと思います。織田本陣が手薄になるまでを、10分以内にやれば貴重品発見出来る筈です。
▼佐々木小次郎
信長を10分以内に出現させる
影武者の勝家と秀吉を撃破したら本物が、本物を撃破したら信長が登場します。
手順は下記の通り。
中央の武将撃破→北に移動→100人撃破後、義元撃破→秀忠一味撃破→勝家撃破→引き返して南に移動→細川夫妻撃破→秀吉撃破→本物登場後、撃破→信長登場。
▼お金の減らないバグ
①傭兵演武でキャラ選んでセーブ→終了(既にあるなら再開→セーブ→終了)
②模擬演武で①のキャラ以外を選んで
③よろず屋で買い物(①以外のキャラならその他武将キャラ変更してもぉk)
④もう一度よろず屋に入ってリセット
▼情報提供者
こぅさん なべっちさん 一豊さん の!の!さん 幻魔皇帝さん 風魔さん 蘭さん シーマさん ミィツーさん よしおさん
情報提供感謝です

戦国無双2猛将伝コンプリートガイド―プレイステーション2版対応
▼前田利家
場所「四国征伐」
久武親直を撃破せよ
↓
味方の上陸地点を確保せよ
↓
北大筒砦を制圧せよ
↓
南大筒砦を制圧せよ
以上のミッションを迅速に成功させると貴重品報告です。
だいたい5~6分が目安だと思います。
会話が長いですが、マップが狭いので、焦らず一つ一つのミッションを確実にこなせば大丈夫だと思います。
心配なら、会話をカットしてください。
▼長宗我部元親
杭瀬川の戦い
野一色頼母→中村一忠(?)→田中吉政→佐々木小次郎→本多忠勝→本多忠朝→服部半蔵→井伊直政とその近くに居る奴→稲姫とその近くに居る奴の順に撃破したら貴重品出ました
罠にハメた武将の退却を阻止せよ!のミッションは失敗しましたが貴重品は出たので、宝物庫のヒント通りにすればアッサリ取れます
▼ガラシャ
場所「大阪湾の戦い」
南の船制圧→兵糧輸送部隊到着→護衛→護衛成功→貴重品報告(敵本陣近く)
迅速に…なので、輸送部隊が通る場所にいる敵将や敵兵を素早く撃破すると効率がいいかと。護衛成功まで10分以内にやれば発見出来ると思います。
▼佐々木小次郎
場所「京洛動乱」
10分以内に宮本武蔵を出現させ
なおかつ500人切りをする。
450人撃破して武蔵をだしたら貴重品がでた
▼柴田勝家
桶狭間の戦い
開始から10分以内に、瀬名氏俊撃破→3つの砦奪取→善照寺砦奪取→農民の護衛→今川本陣奇襲のミッションを全て成功させる。400人斬り
最初の秀吉と利家の会話が長過ぎる為、ミッションが発生する前に瀬名氏俊を撃破してしまう恐れがある。なので会話スキップは重要
第二秘蔵武器
▼真田幸村
「上田城防衛戦」で、水計を成功させ、その後出現する三人の半蔵を素早く全員倒すと出ました。
素早くですが、多分3~5分以内だと思います。ちなみに私は2分程で半蔵を全員倒しました。
▼前田慶次
外伝「天正御前試合」
真田幸村・直江兼続が生存している状態で、島津義弘・伊達政宗・剣豪二人を撃破する
▼織田信長
場所「本能寺の変」
信忠救出ミッション成功+400人斬りで出ます。
その他の武将の敗走は関係ないです。
タイムは関係ないとは思います。
貴重品出現場所は二条城横の路地裏
▼明智光秀
「天王山の戦い」
三成を撃破し、天王山制圧→孫市を撃破せよミッション成功→ねね撃破→200人斬りを5分以内に達成ででます。
三成はミッションです。
時間制限が厳しいので、馬&会話スキップ必須です。
どの武将も速攻撃破が基本です。
ねね撃破の際、秀吉がうざいですが、無視してねねに集中しましょう
▼お国
無限城76階で『武将の勧誘』を選んで各階のミッションを全てクリア。
5階層に現れるハイパー阿国を撃破
▼雑賀孫市
雑賀攻め
味方救援イベントを10分以内に味方を救出する。
▼伊達正宗
大阪夏の陣
真田丸を止める→西門を開ける→南門にいる二人の武将を倒して開門→大筒をエスコートついでに宮本武蔵撃破→孫一を撃破→天守最上階の豊臣と幸村の影武者を撃破→貴重品発見
開始から8分以内
▼服部半蔵
場所「長篠の戦い」
長篠城を防衛せよミッション成功→丸山砦を防衛せよミッション成功→設楽原の武田騎馬隊を殲滅せよミッション成功→勝頼の逃走を許すなミッション成功+200人斬りぐらいで出ます。
普通にやってればまず、取りこぼすことはないと思います。
▼森蘭丸
無限城31階の任務「森蘭丸の願い その弐」を普通に進め、35階の武将を倒した後に出現する蘭丸を素早く倒すと出ました
蘭丸は3~5分以内に倒せば大丈夫だと思います
▼豊臣秀吉
関ヶ原の戦い
開始から10分以内に、島津義弘・立花ギン千代・本多忠勝・稲姫・服部半蔵・伊達政宗を撃破する
▼本多忠勝
敵の大筒を止める→立花の自軍本陣侵入を阻止→安国寺恵瓊を倒す(毛利と吉川が味方になる)→小早川秀秋に銃撃を浴びせる→小早川寝返り。
それプラス300人斬り
▼稲姫
杭瀬川の戦い
味方武将が全員生存している状態で、島津義弘・立花ギン千代を撃破する
▼徳川家康
上杉征伐
西砦制圧・南東砦制圧・前田慶次撃破のミッションを10分以内に達成する。
貴重品出現場所は八幡原
▼石田三成
「神遊扇」
小牧長久手の戦い
別動隊を救出し、本多忠勝・稲姫は舟岡城に進軍を開始してから約2~3分以内、服部半蔵は本陣に侵入される前に撃破したら出ました。貴重品は清洲城の上にある詰所付近です。雑魚は150人くらい斬ればいいようです
半蔵は、タイミングが良ければ本陣から進軍した味方武将(秀吉がいる砦の右隣の砦にいる武将)が戦ってくれますが、味方が進軍した後に出現すると一直線に本陣に侵入されてしまうので注意!
▼浅井長政
金ケ崎の戦い
包囲網突破ミッションを成功させる。『羽柴秀吉』『堀秀政』『池田恒興』撃破で成功。
朝倉本陣侵入ミッションを成功させる。『徳川家康』『榊原康政』撃破で成功。
磯野員昌を火計地点まで誘導しろミッションを成功させる。『磯野員昌』を火計地点まで誘導すれば成功。
一応!!参考タイムは10分以内で成功させて下さい。
▼島左近
外伝「三方原の戦い」
開始から10分以内に、羽柴秀吉・明智光秀・柴田勝家を撃破する
▼島津義弘
九州征伐
開始から8分以内に、釣野伏を二つとも成功させ、300人斬りしてから立花ギン千代を撃破する。
▼立花ギン千代
場所「島津追撃戦」
黒田長政、細川忠興を倒して砲撃を阻止(砲撃を阻止せよ!のミッションを発生させて倒すかどうかは不明ですが、心配な方はミッションを発生させて倒して下さい)、300人斬り達成で出ました
黒田と細川は開始から5分以内く倒す
300人斬りは時間制限がないと思うので、砲撃を阻止した後は普通に進めて大丈夫だと思います
▼直江兼継
直江兼続
長谷堂の戦い
開始から10分以内に、前田慶次を含む味方武将が全員生存している状態で第五関門に到達する。400人斬り
▼ねね
「小田原城攻略戦」
南砦制圧→天梯車が出現→破壊されぬよう護衛→護衛成功後、迅速に敵兵撃破→貴重品報告(左上)
敵兵撃破までを10分以内にやったら貴重品発見出来ました。撃破数は300人です。天梯車は一度破壊されると予備が出てきます。ただ予備でも大丈夫かは不明です(自分は最初に出てくる天梯車の護衛を成功させたので)
▼風魔小太郎
場所「風魔反逆」
半蔵を護衛し、出丸の砲撃を止めて(門を開けよというミッションが出ると砲撃のミッションが出なくなるので注意)徳川本陣の防衛と400人撃破を10分以内にクリアで出ました。
稲姫は救出してせん。
意外に10分以上はもってくれました。
ただ味方がやられると失敗になるので注意をしつつ迅速にミッションをこなしてください
▼宮本武蔵
天正御前試合
小次郎出現前に700人斬りで貴重品報告がありました。
▼前田利家
黄色い敵をすべて味方にする。
最初の位置から北の三を撃破しその後は毛利、今川、長宗我部、謙信、信玄だけを撃破
配下武将は無視し
君主を撃破すれば配下武将も自動的に仲間になり、時間に余裕がでる。
▼長宗我部元親
外伝・信長四国征伐
開始から4分以内に、秀吉撃破と150人斬り
どちらも4分以内に達成する必要があります。要は時間との勝負!開始したら、他の武将は一切無視して秀吉のみを集中放火。撃破したら味方本陣や中央付近で150人斬りを達成しましょう
貴重品出現場所は柴田勝家の初期位置付近。
▼ガラシャ
場所「雑賀攻め」
南東砦内にいる武将二人撃破→丹羽長秀と筒井順慶撃破せよミッション成功→織田軍第二陣撃破せよミッション成功→織田本陣を手薄にすることに成功、で貴重品報告(中央上の拠点付近)
とりあえず、ミッションを迅速に成功させていけば平気だと思います。織田本陣が手薄になるまでを、10分以内にやれば貴重品発見出来る筈です。
▼佐々木小次郎
信長を10分以内に出現させる
影武者の勝家と秀吉を撃破したら本物が、本物を撃破したら信長が登場します。
手順は下記の通り。
中央の武将撃破→北に移動→100人撃破後、義元撃破→秀忠一味撃破→勝家撃破→引き返して南に移動→細川夫妻撃破→秀吉撃破→本物登場後、撃破→信長登場。
▼お金の減らないバグ
①傭兵演武でキャラ選んでセーブ→終了(既にあるなら再開→セーブ→終了)
②模擬演武で①のキャラ以外を選んで
③よろず屋で買い物(①以外のキャラならその他武将キャラ変更してもぉk)
④もう一度よろず屋に入ってリセット
▼情報提供者
こぅさん なべっちさん 一豊さん の!の!さん 幻魔皇帝さん 風魔さん 蘭さん シーマさん ミィツーさん よしおさん
情報提供感謝です

戦国無双2猛将伝コンプリートガイド―プレイステーション2版対応
【地球ヤバイ】2006年の気象衛星画像を全部つなげてみた。日本編
天気予報なんかで見ることができる気象衛星からの画像を1年分繋げたもので
こうして見ると雲の動きがまるわかりで
日本は偏西風とかなんとかの影響で
かなりの割合で雲に覆われているのがわかる
台風の消滅する瞬間なんかもわかり意外と勉強になる
2004年版は台風に効果音が付いているので
別の意味で楽しいかもしれない
にしても北海道は台風少ないわ

気象衛星画像の見方と使い方
←台風くんな
天気予報なんかで見ることができる気象衛星からの画像を1年分繋げたもので
こうして見ると雲の動きがまるわかりで
日本は偏西風とかなんとかの影響で
かなりの割合で雲に覆われているのがわかる
台風の消滅する瞬間なんかもわかり意外と勉強になる
2004年版は台風に効果音が付いているので
別の意味で楽しいかもしれない
にしても北海道は台風少ないわ

気象衛星画像の見方と使い方

まだまだ期待できる新機種が続きますね~☆
山佐がガンダムの版権を獲得したという噂は聞いていたのですが
どうやら検定がとおったようです
4thリールではなくて戦国無双みたいな普通の筐体というのは普通に安心
天下の山佐なのでガンダムのキャラや世界観を生かしたゲームに仕上げてくれるでしょう
今から楽しみです

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)
↑燃え上がれ~♪
山佐がガンダムの版権を獲得したという噂は聞いていたのですが
どうやら検定がとおったようです
4thリールではなくて戦国無双みたいな普通の筐体というのは普通に安心
天下の山佐なのでガンダムのキャラや世界観を生かしたゲームに仕上げてくれるでしょう
今から楽しみです

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)

真・三國無双2 連続コンボで大記録達成!
このころは無限コンボが比較的簡単にできる時代でしたな
私もどこまで繋げられるか挑戦したこともあるけど
100辺りで飽きるんですよね
にしても
孫堅使用で孫策を相手にしているってのがなんともいえない味がある

真・三國無双2
←255コンボ
このころは無限コンボが比較的簡単にできる時代でしたな
私もどこまで繋げられるか挑戦したこともあるけど
100辺りで飽きるんですよね
にしても
孫堅使用で孫策を相手にしているってのがなんともいえない味がある

真・三國無双2

山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
つい先日導入されたばかりのパチスロ戦国無双が早くもPS3で出るようだ
PS3なのでかなり実機に近いものになっているのだろう
にしても
なぜPS3で出すんでしょうね
PS2のほうがまだよかったんでわないだろうか
私はまだ実機のほうはプレイしていないのですが
天下の山佐ということで期待している
機会があればぜひやりにいきたい
といっても最近は金欠なので5スロあたりで

山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
↑5スロで
つい先日導入されたばかりのパチスロ戦国無双が早くもPS3で出るようだ
PS3なのでかなり実機に近いものになっているのだろう
にしても
なぜPS3で出すんでしょうね
PS2のほうがまだよかったんでわないだろうか
私はまだ実機のほうはプレイしていないのですが
天下の山佐ということで期待している
機会があればぜひやりにいきたい
といっても最近は金欠なので5スロあたりで

山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双

戦国無双2猛将伝はディスクが2層式のため
本体によっては読み込まないという不具合が発生している
公式サイト
メーカーからは
2層式ディスクのためディスクの表面や本体のディスク読取レンズに汚れや劣化があった場合正常に読み込まない恐れがあるとの事
つまり本体の型番は関係なく古いものでも薄型でも読み込むものは読み込むし
逆に新しい本体でもレンズに少しでも問題(レンズの汚れやレーザー出力不足)があれば読み込まない場合があるということ
読み込まない場合はレンズクリーナー等を使用してみるといいかもしれない
また本体の置き方(縦置き、横置き、ナナメ置き等)を変えると読み込む場合もあるそうだ
ただそれでも読み込まない場合もあるので
その時は残念ながらレンズを交換するしかないようだ
一応自分で本体を分解してレンズ掃除やレーザー出力を調整するという方法もあるけど
分解するとメーカー保障、メーカー修理を受け付けてくれなくなる可能性があるし
最悪状況が悪化して壊してしまうかもしれないのでオススメしないが
もし行う場合は自己責任で
分解掃除のやり方は→こちら
レンズ出力の調整のやり方→こちら
購入してから動きませんでしたでは洒落にならないので
購入前に一度レンズの状態を調べてみたほうがいいかもしれません

戦国無双2 猛将伝(通常版)
←読み込まない
本体によっては読み込まないという不具合が発生している
公式サイト
メーカーからは
2層式ディスクのためディスクの表面や本体のディスク読取レンズに汚れや劣化があった場合正常に読み込まない恐れがあるとの事
つまり本体の型番は関係なく古いものでも薄型でも読み込むものは読み込むし
逆に新しい本体でもレンズに少しでも問題(レンズの汚れやレーザー出力不足)があれば読み込まない場合があるということ
読み込まない場合はレンズクリーナー等を使用してみるといいかもしれない
また本体の置き方(縦置き、横置き、ナナメ置き等)を変えると読み込む場合もあるそうだ
ただそれでも読み込まない場合もあるので
その時は残念ながらレンズを交換するしかないようだ
一応自分で本体を分解してレンズ掃除やレーザー出力を調整するという方法もあるけど
分解するとメーカー保障、メーカー修理を受け付けてくれなくなる可能性があるし
最悪状況が悪化して壊してしまうかもしれないのでオススメしないが
もし行う場合は自己責任で
分解掃除のやり方は→こちら
レンズ出力の調整のやり方→こちら
購入してから動きませんでしたでは洒落にならないので
購入前に一度レンズの状態を調べてみたほうがいいかもしれません

戦国無双2 猛将伝(通常版)

プレイステーション3 PlayTV発表、HDDレコーダに
>SCEがプレイステーション3をデジタルテレビレコーダにする「PlayTV」を発表しました
>1080p対応のデジタルWチューナー(DVB-T)周辺機器をPS3に接続、PS3側のHDDレコーダソフトウェアの番組表から視聴・録画できるというもの。
PS3にあったらいいなぁと思っていた機能のひとつが録画
それが早ければ2008年にも実現するという
>PSPとの連携で録った番組を持ち出す、またリモートプレイで外出先から自宅のPS3に保存された番組を視聴可能
しかもPSPと連動することで実用性が格段にアップ
PSPを携帯機としてその力を十分に発揮できるね
といってもこれは英国での話
日本ではコピーがどうのとかの難しい規制があるので実現するのはまだまだ先になりそう
いや
ソニーには頑張って日本でもぜひやってもらいたい

PLAYSTATION 3(60GB)
↑日本でも
>SCEがプレイステーション3をデジタルテレビレコーダにする「PlayTV」を発表しました
>1080p対応のデジタルWチューナー(DVB-T)周辺機器をPS3に接続、PS3側のHDDレコーダソフトウェアの番組表から視聴・録画できるというもの。
PS3にあったらいいなぁと思っていた機能のひとつが録画
それが早ければ2008年にも実現するという
>PSPとの連携で録った番組を持ち出す、またリモートプレイで外出先から自宅のPS3に保存された番組を視聴可能
しかもPSPと連動することで実用性が格段にアップ
PSPを携帯機としてその力を十分に発揮できるね
といってもこれは英国での話
日本ではコピーがどうのとかの難しい規制があるので実現するのはまだまだ先になりそう
いや
ソニーには頑張って日本でもぜひやってもらいたい

PLAYSTATION 3(60GB)

ゲーム機の起動音を集めてみました
初めて起動音を聞いたときってワクワクしますよね
中でもPSは次世代を感じさせる素敵な起動音だったと思う
別の意味で素敵なのはゲームギアかも

起動音―岡田篤也詩集 (1971年)
←せーがー
初めて起動音を聞いたときってワクワクしますよね
中でもPSは次世代を感じさせる素敵な起動音だったと思う
別の意味で素敵なのはゲームギアかも

起動音―岡田篤也詩集 (1971年)

彼女たちが再び帰ってくる!
「ガンスリンガー・ガール」TVアニメ第2期制作決定
公式サイト
公式サイトで相田裕先生のコメントがあり
原作は好きなので読んでいるし
アニメの第一期もなかなかデキがよかったので期待大です
ただ
例のごとく北海道で放送されるのかが気になるところ

GUNSLINGER GIRL 1 (1)
↑北海道でも
「ガンスリンガー・ガール」TVアニメ第2期制作決定
公式サイト
公式サイトで相田裕先生のコメントがあり
原作は好きなので読んでいるし
アニメの第一期もなかなかデキがよかったので期待大です
ただ
例のごとく北海道で放送されるのかが気になるところ

GUNSLINGER GIRL 1 (1)

DS Lite/DS用『セーブデータやりくり上手』
DSのセーブデータをPCで管理できる便利ツール
ひとつしかセーブできないゲームで
最初からプレイしなおしたり誰かに貸す場合は
今までプレイしたデータを消す必要があったわけだけど
このツールがあれば消さずにすむので助かる
また他の人とセーブデータの受け渡しも可能ということなので
友人の最強データでプレイするなんてこともできるので面白いかもしれない
値段も3,400円とそう高くないしいろいろと使えそうなので
持っていても損はないかもしれない
使用するには以下の環境が必要
・【OS】:Windows VISTA、XP、2000搭載パソコン(USBポート/CDドライブ搭載必須)
・【CPU】:PentiumIII 1GHz又は同等クラス以上の互換CPU。
・【メモリ】:256MB以上
・【HD空き容量】:100MB以上推奨

DS Lite/DS用『セーブデータやりくり上手』
←バックアップに
DSのセーブデータをPCで管理できる便利ツール
ひとつしかセーブできないゲームで
最初からプレイしなおしたり誰かに貸す場合は
今までプレイしたデータを消す必要があったわけだけど
このツールがあれば消さずにすむので助かる
また他の人とセーブデータの受け渡しも可能ということなので
友人の最強データでプレイするなんてこともできるので面白いかもしれない
値段も3,400円とそう高くないしいろいろと使えそうなので
持っていても損はないかもしれない
使用するには以下の環境が必要
・【OS】:Windows VISTA、XP、2000搭載パソコン(USBポート/CDドライブ搭載必須)
・【CPU】:PentiumIII 1GHz又は同等クラス以上の互換CPU。
・【メモリ】:256MB以上
・【HD空き容量】:100MB以上推奨

DS Lite/DS用『セーブデータやりくり上手』
