fc2ブログ
とりあえず一言

枠上

Author:枠上
どうでもいいことは
だらだらと

気になることを
てきとうに

いい臭いのネタを求めて
今日もふらふらと

来訪者数

何かの間違いで見られた回数
今現在うっかり見ている人の数

最近の記事とコメントは…
カテゴリーですよ
カレンダーだべさ
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2008年04月 | 05月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


リンクとか
管理人に連絡してみようか

名前:
メール:
件名:
本文:

トラックバックされました
晴れほんのり曇りが好き

-天気予報コム- -FC2-
QRコードとかいうもの
QRコード
ブックマークに追加しよか
FC2ブックマークに追加
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
ATフィールドを破る方法
海外アニメファンが語る「ATフィールドを破る方法」

特別気にも留めないで見ていたけどATフィールドって何?
普通のバリアとは違うものなのかな
そもそもATは何の略?
ん~エヴァって難しいよねぇ

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版

←イチローなら破れる


スポンサーサイト



アニメの話 | 【2008-04-29(Tue) 21:02:10】
Trackback:(0) | Comments:(0)
WiiとDSの値下げは必要ない
任天堂の岩田社長:「WiiとDSの値下げは必要ない」

昔ほどではないにしろ相変わらず売り切れたりしていますからね
売れるものをわざわざ値下げする必要もないということなんでしょうな
値下げ云々よりももう少しゲームしているゲームを出して欲しいなぁ
じゃないといくら値段が下がっても買う気にはならないし

Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)
Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)


↑ゲームしたゲームを


ゲームの話 他全般 | 【2008-04-29(Tue) 20:46:30】
Trackback:(0) | Comments:(2)
*最近の悩み 自動ドア
最近の悩み

最近自動ドアが開いてくれません
センサーが反応するまでドアの前でイロイロ動いたり
無理矢理ドアをこじ開けようとする姿は結構かっこ悪いです
後ろの人の視線が痛いです

ドアを簡単に開ける方法
もしくわ開かなかった場合にかっこ良く対応できる方法があったら教えてください

図解 古代・中世の超技術38―「神殿の自動ドア」から「聖水の自動販売機」まで (ブルーバックス)
図解 古代・中世の超技術38―「神殿の自動ドア」から「聖水の自動販売機」まで (ブルーバックス)


←ドア開かない


どうでもいい話 | 【2008-04-26(Sat) 10:08:35】
Trackback:(0) | Comments:(1)
プレイすると1週間以内に死ぬゲーム「ナナシ ノ ゲエム」
スクエニからプレイすると1週間以内に死ぬというゲームが発表されました
ジャンルはホラーアドベンチャーで機種はDS
公式サイトではシステムや画像が公開されています

公式サイト

ジャンルがジャンルだけに公式サイトがすでに恐い
設定そのものはリングとかでよく見かけるタイプだけど
今までのスクエニにはなかったタイプのゲームなので期待


↑1週間以内に…


ゲームの話 DS | 【2008-04-26(Sat) 09:38:37】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ゲームは積むか積まないか
Game*Sparkリサーチ『あなたは積みゲーマーですか?』投票結果発表

昔は時間があったけどゲームを買うお金がなかった
だから購入したゲームはほぼクリアしていたから積むなんてことはしなかった
だが今は
ゲームを買うお金はあるけど時間が無い
だから今は積みまくり
ゲームに限らず本にCDにDVDに…

文庫版 積みすぎた箱舟 (福音館文庫 (N-17))
文庫版 積みすぎた箱舟

←積むとわかっていても買ってしまう


ゲームの話 他全般 | 【2008-04-24(Thu) 21:29:05】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「忌火起草 解明編」がWiiで発売決定
忌火起草 解明編

忌火起草の新作が発売されるそうです
夏にWiiで
解明編はPS3で明かされなかった謎の真相がわかるというもの

ただの追加シナリオならともかく
PS3版が発売されて一年も経っていないのに
謎の真相がわかるシナリオが追加されての発売はいかがなものかと思う
先に購入したPS3ユーザーへフォローが無いのならただの裏切りだな
まぁ
ゲーム業界ではよくある話だけどさ

忌火起草
忌火起草


↑今のところWiiは購入するつもりは無い


ゲームの話 Wii | 【2008-04-24(Thu) 21:10:44】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「アルタナの神兵」のサントラを買ったよ
FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル・サウンドトラックを購入しました
ザッと聴いた感じですが相変わらず良い曲が多いです
中でも「Roar of The Battle Drums」「Clash of Standards」「Autumn Footfalls」辺りが私好み
ゲームの方は未プレイだけど早くも購入してよかったと思える一枚になりそうです

そうそう
FF11シリーズのピアノコレクションが発売になります
収録される曲は最初のFF11からアルタナの神兵までで作曲家の水田氏が選んだものになるとのこと
なのでFINAL FANTASY XI Original Soundtrack PREMIUM BOX (完全生産限定盤)に収録されていたモノとは別のものになりそうです
2008/06発売予定

FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル・サウンドトラック
FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 オリジナル・サウンドトラック

←楽しみがひとつ増えた


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-24(Thu) 20:46:32】
Trackback:(0) | Comments:(0)
*痩せたと思ったら
最近ズボンが緩々になってきた
ベルト無しだとズボンがずり落ちてパンツ丸出しになる
ここ数日の激務で痩せたのかもしれない

期待して体重を計ったら
3kg増えていた
あれ?

どこに肉が付いたんだろう

あらッ!ヒヤマさん痩せた?!
あらッ!ヒヤマさん痩せた?!

←胸に肉がついたか?


どうでもいい話 | 【2008-04-22(Tue) 21:34:22】
Trackback:(0) | Comments:(0)
札幌で観測史上最も早くソメイヨシノ開花
札幌で観測史上最も早くソメイヨシノ開花 暑さで早まる

朝晩は少し寒いのでストーブを使っているけどようやく北海道にも春が来たという感じ
つうか
ここ数日は初夏並みの暖かさになっていたね
これも温暖化の影響なのかな
とりあえず
今から花見が楽しみだ
花より団子だけどさ

花より男子―完全版 (Vol.1)
花より男子―完全版 (Vol.1)

←花より男子


北海道の話 | 【2008-04-22(Tue) 21:15:15】
Trackback:(0) | Comments:(0)
SIRENの新作がPS3で発売
再びサイレンが鳴り響く……『SIREN: New Translation(サイレン ニュー・トランスレーション)』

SIRENの新作がPS3で発売が決定しました
公式サイトではプロモが公開されています

公式サイト

今作はSIREN 1の物語を新たな主人公等による別の視点から見たものになっているようです
主人公は8人でその半数が外国人
12のエピソードを順番にプレイしていきそれぞれにオープニングとエンディングがある
2007/07/24発売予定

前作のリンクナビゲーターは結構好きだったんだけど
結局はほぼ1本道なストーリーだったことを考えると今回のシステムのほうがわかりやすいのかな
新たな視点による新約ストーリーは前作をやりこんだ者にはもの凄くそそられる
気になるゲームも増えてきたことだしそろそろPS3を買いか

SIREN
SIREN


↑サイレン恐いよ


ゲームの話 PS3 | 【2008-04-20(Sun) 22:31:32】
Trackback:(0) | Comments:(0)
自分の体で出来ないこと
意外?やっぱり?自分の体で出来ない10のこと

子供の頃舌で鼻をさわることができたような気がする
今は全然できないけど
それでも結構舌は器用なほうなんじゃないかと思う

舌のトレーニング
舌のトレーニング

←舌テク


なんとなく気になった話 | 【2008-04-17(Thu) 21:47:58】
Trackback:(0) | Comments:(0)
O型が一人暮らし
О型の一人暮らし

部屋が汚いというよりもモノが沢山ありすぎで散らかっている感じ
でも自分の中ではそれなりに定所定位置で片付いているつもりなんだよ
いや
当てはまるの多すぎて笑った

幸せ!ひとり暮らし完全サポートBOOK
幸せ!ひとり暮らし完全サポートBOOK


↑基本的にキレイ好き


2ch系の話 | 【2008-04-16(Wed) 22:10:01】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「ファミソン8BIT☆アイドルマスター03」試聴曲公開
「ファミソン8BIT☆アイドルマスター 03 三浦あずさ/秋月律子」試聴曲公開

ファミコン風サウンドの「ファミソン8BIT」と「アイドルマスター」のコラボ作品「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」
5pb.Recordsにて第三弾の「ファミソン8BIT☆アイドルマスター 03 三浦あずさ/秋月律子」試聴曲が公開されています
公開されているのは禁恋歌(『源平討魔伝』NEW SONG)とポジティブ!(『スカイキッド』MIX) の2曲

源平討魔伝は難しかったという記憶しか残っていないけどこんなにカッコイイ曲だったんですね
スカイキッドはかなりやりこみました
「スクロール逆かよ」に笑ったのは言うまでもない

ファミソン8BIT☆アイドルマスター03 [三浦あずさ/秋月律子]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター03 [三浦あずさ/秋月律子]

←ボタン連打で復活


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-16(Wed) 21:23:18】
Trackback:(0) | Comments:(0)
菅野よう子さんのCM曲集「CMようこ」が発売に
CMようこ

菅野よう子さんのCM曲集「CMようこ」のCD版が発売になるそうです
昨年から ダウンロード販売されているアルバムですが
CD版にはボーナストラック2曲が追加されブックレットも付いてきます
価格はダウンロード版より600円高い2,100円
全然高く無いです

>【収録予定曲】
1. 彼100%トレビアン (‘04明治製菓 キシリッシュTV-CMソング)
2. Lion Man (’98 トヨタ ハリアー TV-CMソング)
3. 電線にタコが絡まっちゃったらどうするの? (’00 東京電力 TV-CMソング)
4. Silent Star (’06 シャープ携帯電話「静かな光」篇 TV-CMソング)
5. Seeds of Life (’04 コスモ石油 TV-CMソング)
6. walk travel along (‘06トンボ鉛筆 TV-CMソング)
7. Exaelitus (’06 LEXUS LS460 New World編 TV-CMソング)
8. チヤホヤされたい女 (’03 KDDI DION TV-CMソング)
9. Don’t Spend MONEY!MONEY! (’00 プロバイダーゼロ TV-CMソング)
10. Dear Blue (’06 映画「好きだ!」テーマソング)
11. Long Goodbye (’07 シチズンホールディングス TV-CMソング)
12. ママ新発売! オープニング (‘01 TVドラマ「世にも奇妙な物語」)
13. MAGICSWEETS (’02 資生堂 ピエヌ TV-CMソング)
14. Melody (‘06日立企業広告「つくろう。」 TV-CMソング)
15. em outro lugar「どこかよそで」
(’05 日本テレコム株式会社(現ソフトバンクテレコム株式会社)TV-CMソング)
16. ビバこばら (’99 ファミリーマート パニーノ TV-CMソング)
17. From Metropolis (’04 東京地下鉄株式会社 [東京メトロ] TV-CMソング)
18. Melty Kiss (’00 明治製菓 メルティキッス TV-CM ソング)
19. Beautiful Memories (’05 シャープ アクオス TV-CMソング)
20. Family Affair (’03 マスターカード・ワールドワイド TV-CMソング)
21. ゆうじ CMバージョン (’99 サントリー ビタミンウォーター TV-CMソング)
22. MAGICSWEETS -Masao Nisugi Remix-
23. チョコと勇気 (’04 チロルチョコ TV-CMソング)
-CD Bonus Tracks
24. Living In Future (’06 マイクロソフト TV-CMソング)
25. Glass Shoes (’04 AGC旭硝子 「硝子のストーリー」 TV-CMソング)


結構知っている曲も多いんじゃないかな

CMようこ
CMようこ
2008/04/25発売予定


↑ダウンロードしなくてよかった


音楽の話 他全般 | 【2008-04-15(Tue) 22:00:34】
Trackback:(0) | Comments:(0)
DS版ドラクエ5は7月17日に発売
「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁(DS)」は7月17日発売

DS版のドラクエ5の発売日は7/17になるそうです
DSでの発売ということでいまいちテンションが上がらないけど
第3の選択肢があるということなので時間が取れそうなら買ってもいいんじゃないかと思っていたりいなかったり

ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
Amazonさんにて予約開始

←でも、最初はビアンカを選択しそう


ドラクエの話 | 【2008-04-15(Tue) 21:44:25】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PS3 ポータブル
PS3 PORTABLE !?

サイズ的にポータブルといっていいのか怪しいレベルだけど
キーボードが付いているのはいいかも
値段次第では結構売れると思うんだ

PLAYSTATION 3(40GB) サテン・シルバー
PLAYSTATION 3(40GB) サテン・シルバー


↑5万以内なら


ニコニコと動画の話 | 【2008-04-12(Sat) 21:15:18】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PSP版「STAR OCEAN Second」サントラ試聴曲公開
[PSP版]STAR OCEAN Second Evolution オリジナル・サウンドトラック

PSP版のSTAR OCEAN Second Evolution のサントラが05/02に発売になるわけですが
SQUARE ENIX MUSIC内にサントラの公式サイトがオープンしています
現在トラックリストとテーマソングの「START」を含む6曲の試聴曲が公開されています

[PSP版]STAR OCEAN Second Evolution オリジナル・サウンドトラック(DVD付)
[PSP版]STAR OCEAN Second Evolution オリジナル・サウンドトラック(DVD付)

←桜庭節がきいてます


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-11(Fri) 22:23:50】
Trackback:(0) | Comments:(3)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のサントラ発売決定
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 オリジナルサウンドトラック

劇場版エヴァ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のサントラの発売が決定しました
音楽を担当しているのは鷺巣詩郎氏
カッコイイ曲が揃っております
発売日はDVDの通常版と同じ2008/05/21

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 オリジナルサウンドトラック
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 オリジナルサウンドトラック


↑重厚感漂う曲


音楽の話 他全般 | 【2008-04-11(Fri) 22:01:37】
Trackback:(0) | Comments:(0)
Wiiで過去一週間分のテレビが見られるサービスを開始
英BBC、Wiiで過去一週間分のテレビが見られるサービスを開始

英国では放送したテレビ番組の見逃した回をインターネット経由で視聴できるサービスがあるみたいなのですが
そのサービスをWiiでも受けられるようになるそうです
これはなんて羨ましいサービス
是非日本でもやってほしいね

Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)
Wii(「Wiiリモコンジャケット」同梱)

←でも、見たいテレビは少ないけどね


ゲームの話 Wii | 【2008-04-11(Fri) 21:45:10】
Trackback:(0) | Comments:(2)
メタルギア4のサントラがゲームよりも先に発売に
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット オリジナルサウンドトラック

発売日が2008/06/12に決定し予約のほうもかなりの数になっているメタルギア4ですが
早くもサントラの発売が決定しました
発売日は2008/05/28とゲームよりも先に発売になります

これはどの程度収録されているんでしょうね?
ゲームより先に発売になるサントラって後から完全版とか出そうなので即買いできません

METAL GEAR SOLID4 GUNS OF THE PATRIOTS ORIGINAL SOUNDTRACKS
METAL GEAR SOLID4 GUNS OF THE PATRIOTS ORIGINAL SOUNDTRACKS


↑きっと完全版が出るよ


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-10(Thu) 21:10:47】
Trackback:(0) | Comments:(0)
パチスロ「ビートマニア」のサントラ発売決定
パチスロ「beatmania」オリジナルサウンドトラック予約開始

無駄に本格的すぎることで話題になっている?パチスロのビートマニアですが
サントラの発売が決定しました
1,785円の2008/05/25発売予定
仮にもビートマニアなので曲自体は良いと思うんだけど
この値段から推測するに曲数はそう多くはなさそうです

パチスロ「beatmania」オリジナルサウンドトラック
パチスロ「beatmania」オリジナルサウンドトラック

←でも、一度はプレイしてみたい


音楽の話 他全般 | 【2008-04-10(Thu) 20:47:58】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「モンハンP 2nd G」が150万本突破
『モンスターハンターポータブル 2nd G』の出荷本数が150万本を突破

「モンハンP 2nd G」が150万本出荷したそうです
前作のモンハンP 2ndは2週間で100万本だったらしいので
出荷での数字とはいえ発売開始から2週間でこの数字は凄すぎる
ゲームらしいゲームがここまで売れたのは久々なんじゃないかな

因みに私は発売初日に買い逃して悔しい思いをしていましたが
今日Amazonさんを覗いたら安く売っていたので購入
後は届くのを待つだけです
嗚呼楽しみだなぁ
つうか
最近のAmazonさんはゲームの割引率が高いよね

モンスターハンターポータブル 2nd G
モンスターハンターポータブル 2nd G


↑狩りの日々が始まる


ゲームの話 PSP | 【2008-04-09(Wed) 05:50:59】
Trackback:(0) | Comments:(0)
戦国BASARA X(クロス)がPS2に移植決定
アーケードからプレイステーション2へ移植決定 『戦国BASARA X(クロス)』

戦国BASARAの格闘ゲーム「戦国BASARA X」のPS2版の発売が決定していました
発売日は2008/06/26
アーケード版の稼動はまだ(今月予定?)だから凄く早い移植ということになります
最近のアーケード事情を考えると少しでも熱があるうちにということなんでしょうね
今発表されているキャラだと最近のゲームにしては少し物足りない気もするんだけど
隠しキャラはいるのかな?

戦国BASARA X(クロス)(限定版)
戦国BASARA X(クロス)(限定版)

←最近格ゲーやってないかも


ゲームの話 PS2 | 【2008-04-06(Sun) 23:17:56】
Trackback:(0) | Comments:(0)
崎元仁氏の新作「戦場のヴァルキュリア」サントラ発売決定
アニプレックス、「戦場のヴァルキュリア」サントラ発売
崎元仁氏によるBGM、JUJUさんが歌う主題歌などを収録


PS3用ソフトの「戦場のヴァルキュリア」が2008/04/24に発売になるわけですが
その約一ヵ月後の2008/05/21にサントラが発売されます
音楽を担当しているのはFF12やFFTなどの音楽を手がけた崎元仁氏
2枚組みで全54曲収録
JUJUさんが歌う主題歌「どんなに遠くても…」や別アレンジバージョンなども収録されているようです

「戦場のヴァルキュリア」オリジナル・サウンドトラック
「戦場のヴァルキュリア」オリジナル・サウンドトラック


↑相変わらずの崎元サウンド


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-04(Fri) 22:23:04】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「HYPER GAME MUSIC EVENT 2007」第2弾CDが…
以前「HYPER GAME MUSIC EVENT 2007 EXTRA」の第2弾CDが発売されることをお伝えしましたが
Amazonさんでは予約の取り消しが行われています
実際に商品紹介のページも削除されているのですが詳細は不明
版権関係でなにかトラブルでもあったんでしょうか?
なんとか頑張って発売してほしいものです

←頑張れ


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-04(Fri) 21:48:00】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「無限回廊」のサントラ発売決定
無限回廊 オリジナルサウンドトラック

錯視を利用したパズルゲーム「無限回廊」のサントラの発売が決定しました
環境ソフトのような音楽は聴いていて気持ちがいい
IQやXIもそうだったけど
SCEのパズルゲームの音楽って地味にレベルが高いと思うんだ

2008/05/21発売予定

無限回廊 オリジナルサウンドトラック
無限回廊 オリジナルサウンドトラック


↑パズルゲームの音楽には勿体無い


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-04-03(Thu) 22:24:37】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ガンダム00再放送決定
「ガンダム00」再放送にて武力介入継続決定!


先日終了したガンダム00ですが
早くも再放送が決定しました
>【MBS】 4月12日より放送開始 毎週25:55~
 【TBS】 4月2日より放送開始  毎週26:57~
       ※初回放送の4月2日のみ、27:01~なので、ご注意ください!
 【BS-i】 4月13日より放送開始 毎週11:30~ 


前半のダラダラした展開に嫌気がしていたんだけど
8話(くらい)を見逃してから一気にテンションが下がった
それ以来見ていなかったんだけど
後半は意外と面白いという話を聞いたので2期のためにもう一度見てみようかしら
深夜帯なら頑張って見れそうな気がするんだ

機動戦士ガンダム00 4
機動戦士ガンダム00 4

←頑張ってみよう


アニメの話 | 【2008-04-02(Wed) 22:32:03】
Trackback:(0) | Comments:(0)
2008/03 検索ワードランキング
検索サイトから当サイトにアクセスした時の検索ワードランキングです

2008/03月

1位:無双orochi 魔王再臨 卑弥呼
2位:無双orochi 魔王再臨 孫悟空
3位:ガンダム無双 Special 攻略
4位:メディアインストール
5位:スマブラX サントラ
6位:わくのうえ
7位:戦国無双2エンパイアーズ攻略
8位;パチスロリッジレーサー
9位:THE BLACK MAGESIII
10位:ネイティブフェイス

無双強いなぁ
矢張り無双の新情報は気になるようですね



検索ワードの話 | 【2008-04-01(Tue) 22:53:42】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「無双OROCHI 魔王再臨」練成素材情報
◆練成素材

・敵将撃破などの条件は1人で満たす
・制限時間のあるものもあるので素早く行動(台詞はスタートを押して音声だけ先送)
・貴重品の出現場所は情報履歴で確認

黒曜石
「小田原城の戦い」
作戦を迅速に成功させる

翡翠
「雑賀の戦い」
開始後すぐに東砦を制圧する

琥珀
「シ水関の戦い」
夏侯惇と夏侯淵生存状態で火計を成功させ、陳宮撃破

蛍石
「金ヶ崎の戦い」
小喬、周瑜を敗走させないで董卓を出現させる


「冀州の戦い」
敵増援と敵伏兵を全て撃破
マップの外側を回るとよい

瑪瑙
「成都の戦い」
劉備が成都城から脱出する前に成都城南門を開門させる

金剛石
「長篠の戦い」
侯成、曹性出現後素早く撃破し援軍到着路を確保する

孔雀石
「賤ヶ岳の戦い」
荀攸護衛→姜維撃破で袁譚と袁煕を味方につけ、虎戦車を全て撃破

水晶
「南中の戦い」
火計を成功させ、ホウ統を撃破

青玉
「長谷堂救出戦」
直江兼続を守りつつ多くの敵兵(300人)を撃破

紅玉
「川中島の戦い」
砦を守りつつ真田幸村撃破

神速符
「長坂の戦い」
戦闘開始後一定時間内に前田慶次を撃破

定海珠
「合肥の戦い」
橋を落とした後、張遼と甘寧撃破
開始10分以内?

定風珠
「葭萌関の戦い」
張遼と関羽を守りつつ、孫悟空の本体を撃破
分身の孫悟空を倒したらダメかも

白玉環
「小牧長久手の戦い」
ホウ統を護衛し一定時間内に火計を成功させる

陰陽珠
「桶狭間の戦い」
黄蓋と共に北西砦を制圧する

吸魂砂
「江戸城の戦い」
全ての伏兵(南門、北門、東門、西門、本陣奇襲)を撃破した後、伊達政宗を撃破

混天綾
「小谷城の戦い」
10分以内?に妲己の策(伏兵→落石→伏兵→竜巻)を打破し、妲己を撃破

風火輪
「邪馬台の戦い」
開始10分以内?に敵の砲撃を迅速に止め、前田慶次を撃破

勾玉
「陽平関の戦い」
貂蝉を迅速に撃破

神気環
「虎牢関の戦い」
孫悟空を迅速に撃破する。更に敵の作戦を迅速に打破(妖術兵長を撃破)する。

朱雀翼
「夷陵の戦い」
火計の後に出現する敵奇襲部隊(西と南に出現)を迅速に撃破

青龍胆
「潼関の戦い」
柴田勝家、夏侯威、夏侯恵、丹羽長秀が生存状態で
孫悟空、銹着等、隠形鬼、金鬼、狻猊、修陀、陰摩羅鬼、燭陰、猪豚蛇、仙狸(潼関の中にいる武将以外)を一回以上撃破する

白虎牙
「山崎の戦い」
全ての味方を守りつつ、敵奇襲部隊と孫悟空を迅速に撃破

玄武甲
「白帝城の戦い」
上杉謙信、織田信長、豊臣秀吉を迅速に白帝城に進入させる
プレイヤーが先に平清盛と接触するとダメ
上杉謙信、織田信長、豊臣秀吉を使用キャラにしていると出せないかも

蓬菜の玉の枝
「三方ヶ原の戦い」
妖術兵長を兵糧庫まで護衛し術を成功させる
明智光秀、森蘭丸、森長可、蜂須賀小六、不破光治、佐久間盛政を撃破

仏の御石の鉢
「五丈原の戦い」
6分以内に太公望に門を開けさせ、10分以内に卑弥呼と妲己を撃破
中央拠点や中央西拠点を潰しつつ門までの敵を撃破していく
太公望が門の前に着いたら竜巻を止めたり門前の敵を適当に排除
門が開いたら他の敵は無視して卑弥呼と妲己を撃破する
司馬懿や伊達軍は無視してもいい
門を開けさせるまでの制限時間が厳しいので台詞スキップはやっておいたほうがいい

火鼠の皮衣
「官渡の戦い」
中央砦を制圧後、丹羽長秀を誘導し策を成功させる
卑弥呼出現後2分以内に撃破

燕の子安貝
「赤壁の戦い」
祭壇を迅速制圧する。さらに前田慶次・妲己を迅速に撃破する

龍の首の玉
「関ヶ原の戦い」
5分以内に大筒を3ヶ所全て停止させる
さらに前田慶次・妲己を撃破する


→メニューに戻る

無双の話 | 【2008-04-01(Tue) 22:30:57】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「無双OROCHI 魔王再臨」ステージ情報
◆ステージ情報

=蜀=
1章:石亭の戦い ★☆☆☆☆
2章:雑賀の戦い ★★☆☆☆
3章:長篠の戦い ★★☆☆☆
4章:五行山の戦い ★★★☆☆
5章:葭萌関の戦い ★★★☆☆
6章:小谷城の戦い ★★★★☆
7章:古志城の戦い ★★★★☆
終章:五丈原の戦い ★★★★★

=魏=
1章:司州の戦い ★☆☆☆☆
2章:シ水関の戦い ★★☆☆☆
3章:賤ヶ岳の戦いの戦い ★★☆☆☆
4章:冀城の戦い ★★★☆☆
5章:小牧長久手の戦い ★★★☆☆
6章:邪馬台の戦い ★★★★☆
7章:潼関の戦い ★★★★☆
終章:官渡の戦い ★★★★★

=呉=
1章:濡須口の戦い ★☆☆☆☆
2章:金ヶ崎の戦い ★★☆☆☆
3章:南中の戦い ★★☆☆☆
4章:厳島の戦い ★★★☆☆
5章:桶狭間の戦い ★★★☆☆
6章:陽平関の戦い ★★★★☆
7章:山崎の戦い ★★★★☆
終章:赤壁の戦い ★★★★★

=戦国=
1章:楼桑村の戦い ★☆☆☆☆
2章:冀州の戦い ★★☆☆☆
3章:長谷堂救出戦 ★★☆☆☆
4章:長坂の戦い ★★★☆☆
5章:涼州の戦い ★★★☆☆
6章:虎牢関の戦い ★★★★☆
7章:白帝城の戦い ★★★★☆
終章:関ヶ原の戦い ★★★★★

=遠呂智=
1章:小田原城の戦い ★☆☆☆☆
2章:成都の戦い ★★☆☆☆
3章:川中島の戦い ★★☆☆☆
4章:合肥の戦い ★★★☆☆
5章:江戸城の戦い ★★★☆☆
6章:夷陵の戦い ★★★★☆
7章:三方ヶ原の戦い ★★★★☆
終章:火河の戦い ★★★★★

=ドラマティックモード=
大坂城の戦い
曹操・孫権・劉備の熟練度を50にする

樊城の戦い
織田信長・徳川家康・豊臣秀吉の熟練度を50にする

合肥新城の戦い ★☆☆☆☆ 諸葛亮・周瑜・武田信玄
呉4章、戦国2章、遠呂智2章をクリア

厳島突破戦 ★☆☆☆☆ 趙雲・真田幸村・島津義弘
蜀終章、戦国2章をクリア

祁山の戦い ★☆☆☆☆ 上杉謙信・関羽・徐晃
上杉謙信・関羽・徐晃を使用可能にする

小田原城決戦 ★★★★★ 関羽・夏侯惇・呂蒙
戦国5章クリア

呉郡の戦い ★☆☆☆☆ 姜維・陸遜・島左近
姜維・陸遜・島左近を使用可能にする

邪馬台決戦 ★★★★★ 前田慶次・呂布・本多忠勝
練成素材を全て取る

荊州の戦い ★★☆☆☆ 柴田勝家・曹仁・孫堅
柴田勝家・曹仁・孫堅を使用可能にする

新城の戦い ★★☆☆☆ 典韋・周泰・森蘭丸
初期

南中救出戦 ★☆☆☆☆ 馬超・浅井長政・直江兼続
馬超・浅井長政・直江兼続を使用可能にする

南中争覇戦 ★☆☆☆☆ 孫策・前田利家・ホウ徳
孫策・前田利家・ホウ徳を使用可能にする

冀州攻防戦 ★★☆☆☆ ホウ統・張角・左慈
ストーリーモードを全てクリアする

大坂湾の戦い ★☆☆☆☆ 貂蝉・張コウ・長宗我部元親
呉終章をクリア

漢水の戦い ★☆☆☆☆ 曹丕・関平・ガラシャ
曹丕・関平・ガラシャを使用可能にし、魏終章をクリア

上田城の戦い
張遼・甘寧・風魔小太郎のレベルを99にする

九州の戦い ★★☆☆☆ 孫尚香・お市・大喬
孫尚香・お市・大喬を使用可能にする

本能寺の戦い
夏侯淵・黄忠・稲姫のレベルを99にする

火河決戦 ★☆☆☆☆ 張飛・宮本武蔵・本多忠勝
初期

麦城の戦い ★★☆☆☆ 袁紹・ねね・祝融
全武将のレベルの合計を1820以上にする

四国の戦い ★☆☆☆☆ 明智光秀・凌統・月英
戦国終章をクリア

下ヒの戦い ★☆☆☆☆ 伊達政宗・司馬懿・石田三成
伊達政宗・司馬懿・石田三成を使用可能にする

陳倉の戦い ★★★☆☆ 今川義元・星彩・立花ギン千代
初期

廬山の戦い ★★☆☆☆ 甄姫・小喬・濃姫
全キャラのレベルの合計が910を超える

長沙の戦い ★★☆☆☆ 石川五右衛門・阿国・孟獲
ストーリーモードを30ステージクリア

南中攻防戦 ★★☆☆☆ 太史慈・魏延・佐々木小次郎
全武将のレベルの合計を3640以上にする

エン州の戦い
全武将の熟練度の合計を2730以上にする

長谷堂の戦い ★☆☆☆☆ 董卓・雑賀孫市・くのいち
遠呂智終章をクリア

→メニューに戻る

無双の話 | 【2008-04-01(Tue) 17:44:26】
Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ
わくのうえ
明日も頑張れるッス

FC2ブログランキング




ブログ内検索
今世間で注目されているモノ
Amazonさん