fc2ブログ
とりあえず一言

枠上

Author:枠上
どうでもいいことは
だらだらと

気になることを
てきとうに

いい臭いのネタを求めて
今日もふらふらと

来訪者数

何かの間違いで見られた回数
今現在うっかり見ている人の数

最近の記事とコメントは…
カテゴリーですよ
カレンダーだべさ
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2008年08月 | 09月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


リンクとか
管理人に連絡してみようか

名前:
メール:
件名:
本文:

トラックバックされました
晴れほんのり曇りが好き

-天気予報コム- -FC2-
QRコードとかいうもの
QRコード
ブックマークに追加しよか
FC2ブックマークに追加
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
「勇者のくせになまいきだor2」追加要素
『勇者のくせになまいきだor2』魔物たちが突然変異!?

前作から大きくボリュームアップしている「勇者のくせになまいきだor2」ですが
「ニコ○コ風テロップ」「天の声」「魔物バー」「ライブカメラ」「魔物の突然変異」など
システム面でも大きくパワーアップしているようです
勇者に邪魔される事無くダンジョンを生成できる新モード「魔王の部屋」が追加されたのは嬉しいところ

他作品のパロディが多い作品なので「ニコ○コ風テロップ」はいろんな意味で期待しちゃいます

Amazonさんで予約開始しています
特典は魔王消しゴム
勇者のくせになまいきだor2 特典 魔王消しゴム付き
勇者のくせになまいきだor2 特典 魔王消しゴム付き
19%offとまずまずの割引率
2008/10/16

←特典欲しい(笑


スポンサーサイト



ゲームの話 PSP | 【2008-08-31(Sun) 20:54:30】
Trackback:(0) | Comments:(0)
PSP版「ガンダムvs.ガンダム」発売日決定
PSP版『機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム』は2008年11月20日発売決定、あの機体の参戦も

PSP版「ガンダムvs.ガンダム」の発売日が2008/11/20に決定したようです
ガンダムエクシアの参戦も発表されています
PSP版では音楽が変わるという噂があったけど
楽曲はそのままだというので一安心か
他にも隠し機体やPSP版だけの追加要素もあるようなので今後の情報に期待

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム(2008年11月発売予定)
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム


↑楽曲がそのままでホっとした



ゲームの話 PSP | 【2008-08-31(Sun) 20:37:09】
Trackback:(0) | Comments:(0)
DS版「クロノトリガー」の予約特典はオリジナルサントラ
DS版「クロノトリガー」の発売日と予約特典が決定

DS版「クロノトリガー」の発売日が2008/11/27に決定しました
予約特典はオーケストラによる生演奏で収録されたサントラです
メインテーマの「クロノトリガー」と今作のために編曲された「クロノトリガー・メドレー」の2曲が収録されています
もちろん原曲を作曲した光田康典氏が全面監修です

このサントラのためだけに買ってもいいと思った

クロノ・トリガー DS(仮称)
クロノ・トリガー DS(仮称)


↑正直この特典はズルい



ゲームの話 DS | 【2008-08-30(Sat) 22:36:57】
Trackback:(1) | Comments:(0)
「AIR」のブルーレイBOXが新パッケージで再発売
アニメ「AIR」のBlu-ray Disc BOXが新パッケージで再発売

「AIR」のBD-BOXが新パッケージで再発売されるそうです
今回は限定生産ではないけど価格が29,800円から34,980円に約5,000円値上けされている
その値上げ分なのか特典ディスクには新作映像を使った2種類のオープニングなどが収録されているみたいです
本編ディスクは以前発売されたものと同じ

以前発売されたものはプレミア価格が付いているので
買えずに悔しい思いをしていた人にはチャンスですね

(仮)AIR Blu-Ray Disc Box(Newパッケージ)
AIR Blu-Ray Disc Box(Newパッケージ)
2008/11/28発売予定
Amazonさんでは24%offの8,395円引き
結構デカいね

←特典次第では買ってもいい、と親友は言っておりました


アニメの話 | 【2008-08-27(Wed) 22:27:01】
Trackback:(0) | Comments:(0)
*微妙なお年頃
8月26日の今日は誕生日でした
四捨五入すると30です
もう30
でも
まだ30でもあります
そんな微妙なお年頃

←プレゼントは24時間年中無休で受け付けていますよ


どうでもいい話 | 【2008-08-26(Tue) 00:00:01】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ゲーム音楽の作り方
リットーミュージック、「ゲーム音楽の作り方」を8月27日発売
ゲーム音楽の制作プロセスなどを現役クリエイターが解説


ゲーム音楽は他の音楽と比べると少し特殊なので作り方もまた特殊みたいです
いや
音楽を創れる人は尊敬に値しますね

ゲーム音楽の作り方 現役クリエイターが明かすゲーム・サウンド制作の掟(CD付き)
ゲーム音楽の作り方 現役クリエイターが明かすゲーム・サウンド制作の掟(CD付き)
2008/08/27発売予定


↑尊敬している



音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-25(Mon) 22:02:32】
Trackback:(0) | Comments:(0)
新型PSPの「PSP-3000」を触ってみた
PSP-3000、イチ早く触ってみました!

液晶が強化されたりマイクが付いた新型PSPの「PSP-3000」が先日発表されましたが
その「PSP-3000」を触ってみたという記事

液晶がもの凄く進化しているのがはっきりわかります

←今のところPSP-2000でいいかなぁ


ゲームの話 PSP | 【2008-08-24(Sun) 20:36:12】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「シグマ ハーモニクス」のサントラ公式サイトがオープン
「シグマ ハーモニクス」のサントラ公式サイトがオープンしています

公式サイト

公式サイトでは収録曲リストや試聴曲やプロモなどが公開されています
収録されている曲はゲーム中では聴くことのできないフルバージョンなどゲーム未使用曲が収録されているそうです
テーマソングは平野綾の「Harmonia vita(SIGMA Mix)」でプロモで聴くことができます
試聴曲は3曲ほど公開されていて曲ごとに作曲を担当した浜渦正志氏のコメント付き
こういうコメントは公開されることが少ないので今後も続けてほしいですね
曲自体は浜渦節が全開で相変わらず楽しめるものになっていそうです

シグマ ハーモニクス オリジナル・サウンドトラック
シグマ ハーモニクス オリジナル・サウンドトラック
2008/09/24発売予定


↑希望与えし



音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-24(Sun) 20:33:52】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「シュウォッチ」復刻。12月18日に店頭販売
「シュウォッチ」今度こそ復刻、12月に店頭発売決定

復刻するという話がありながらも様々な事情から発売中止になっていた「シュウォッチ」ですが
今年の12月から発売を開始することが決定したようです

昔私も買いました
当時は高橋名人の16連射に憧れてもの凄く練習した記憶があります
頑張ってもせいぜい12連射程度だったんですけどね

Amazonさんでは予約が開始しています
シューティングウォッチ
シューティングウォッチ
2008/12/18発売予定

←今やったら8連射くらいかなぁ


ゲームの話 他全般 | 【2008-08-20(Wed) 23:01:04】
Trackback:(0) | Comments:(0)
右と左をどうやって覚えたか
右と左ってどうやって覚えた?

ボールを投げるほうが右
左はまぁその反対で
つうか
最近右と左がパっと出てこなくなった気がする
脳年齢が衰えてきてるのかなぁ

←箸を持つほうが…


2ch系の話 | 【2008-08-20(Wed) 02:09:56】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ネコの鳴き声「ミャー」から「ニャーォ」へ
仔猫の声はいつ「ミャーミャー」から「ニャーオ」になるのか?

ウチのネコは
「ンナ~オン」
って鳴きますnya


↑にゃ


動物の話 | 【2008-08-19(Tue) 21:54:01】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「イナズマイレブン」の音楽は光田康典氏
DS用ソフト「イナズマイレブン」の音楽は「クロノトリガー」「ゼノギアス」を手がけた光田康典氏が担当しているらしいです

公式サイト

ゲーム内容は詳しく知らないんだけど
ゲーム画面から想像するに私が氏に対して持っているイメージとは違うタイプの作品の気がするんですよね
いったいどんな音楽を聴かせてくれるのか楽しみです

イナズマイレブン 特典 イナズマイレブン「秘伝の書」付き
イナズマイレブン 特典 イナズマイレブン「秘伝の書」付き

リーヨ~青春のイナズマイレブン~
主題歌

←いろんな意味で期待


ゲームの話 DS | 【2008-08-17(Sun) 19:05:02】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「東方地霊殿」Stage4以降の音楽

東方地霊殿 音楽垂れ流し Stage4~

Stage3以前はこちら→東方地霊殿 体験版 BGM集


東方地霊殿のミュージックモードです
体験版でタイトルを聴いた時に今までとは曲の雰囲気が違うなぁと感じたけど
Stage4以降の曲も同様に今までとは違う感じなっている気がします
雰囲気が違うとはいっても根底にはしっかりとZUN節が利いているいるんですけどね
さて
ザっと聴いた中でお気に入りになりそうな曲は
「少女さとり ~3rd eye」「死体旅行 ~Be of good cheer!」「業火マントル」「ラストリモート」「ハルトマンの妖怪少女」
かな

東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red
東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red



↑巫女さんが溶岩の上を飛んでも不思議ではない


東方の話 | 【2008-08-16(Sat) 21:11:30】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ネコの抜け毛で小物を作ってみようか
猫の抜け毛で可愛い雑貨づくり

ネコの抜け毛を利用して小物を作ってしまおうというもの

ウチのネコも毎日ブラッシングしているけど
本当ハゲるんじゃないかといわんばかりに抜ける
この抜け毛を再利用できればいいのになぁと考えていた
この小物は結構簡単に作れそうなので今度やってみようかしら

アドメイト プレエレガンス 抜毛取り&マッサージのブラシ (犬猫長毛用)
アドメイト プレエレガンス 抜毛取り&マッサージのブラシ (犬猫長毛用)

←抜け毛が気になる


なんとなく気になった話 | 【2008-08-16(Sat) 20:38:58】
Trackback:(0) | Comments:(0)
*寿司は美味だよね
すし

函館に行ってきたのでなんとなく
いや
寿司は美味だよね
回転寿司だけど
だからこそいくらでも食せるよ

どうでもいいけど寿司屋でハンバーグとか食すヤツの気持ちがいまだにわかりませんよ

SUSHI
SUSHI


↑箸は使わない


食べ物の話 | 【2008-08-16(Sat) 20:11:42】
Trackback:(0) | Comments:(0)
FF7がリメイクされる?
「DKΣ3713」のタイトルロゴには“隠された秘密”があった!?

先日行われたスクエニのイベント「DKΣ3713」
この「DKΣ3713」を並び替えたりすると「rEMAKE7」になりFF7がリメイクされるのでは?という噂があるそうです
この並び替え少しどころではなくかなり強引なので
正直噂としてもB級以下だとは思うけど
そろそろリメイクしてもいいんじゃない?

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン (通常版)
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン (通常版)

←PS3で


FFの話 | 【2008-08-14(Thu) 21:20:37】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「THE BLACK MAGES III」のLIVE DVDが発売になる?
THE BLACK MAGES III LIVE“Darkness and Starlight”ライブリポート

2008/08/09に行われた「THE BLACK MAGES III LIVE“Darkness and Starlight”」のライブリポートです
その中で気になったのがライブ後のノビヨのこの一言

>来られなかったお客さんにも今日のライブを観てほしいので、もしかしたらDVDを出すかもしれません。お楽しみに!

楽しみに待ってます!!

THE BLACK MAGESIII Darkness and Starlight
THE BLACK MAGESIII Darkness and Starlight


↑BDでもいいですよ


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-11(Mon) 21:37:44】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ドラクエ9では過去作品の音楽が使われている
すぎやまこういち氏インタビュー:『IX』では過去作品の音楽も流れる

ドラクエ音楽の作曲家のすぎやまこういち氏へのインタビュー記事です
その中でドラクエ9では過去作品の曲が使われていることが明かされました

仮にもナンバリングタイトルで過去作品の曲が使われるということは
例えば3の「広野を行く」や
例えば8の「おおぞらをとぶ」のように
その曲が使われることに何か意味がある
つまりは9は過去作品との繋がりがあるのでは?
と深読みしてしまいます
よ?

ドラゴンクエストIX 星空の守り人(仮称)
ドラゴンクエストIX 星空の守り人(仮称)


←ただの手抜きだったりして(^^;


ドラクエの話 | 【2008-08-11(Mon) 21:23:36】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ファミコンの新作?「ロックマン9」に2枚のアルバムが
ロックマン9

Wiiでダウンロード販売が予定されているロックマン9(9月配信予定)ですが
オリジナルサウンドトラックとアレンジアルバムの発売が決定しています
オリジナルサウンドトラックはゲーム配信とほぼ同じの09/12発売
アレンジアルバムはその1ヵ月後の10/10予定になっています
ゲームのほうはファミコンの新作を目指して作られているので
音楽のほうも当然レトロな8ビットテイスト満載になっているとのこと

今の時代にあえて8ビットサウンド攻めてきたというその音楽は気になります

ロックマン9 オリジナルサウンドトラック
2008/09/12発売予定

ロックマン9 アレンジアルバム
2008/10/10発売予定


↑ピコピコサウンド


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-10(Sun) 21:09:35】
Trackback:(0) | Comments:(0)
*切れてるチーズ
「テメェ何見てやがんだ」
「一口サイズになっているのがそんなに悪いんか」
「いいから早く買えや、ゴルァ!」


キレてるチーズ

「そんなにキレるなよ
カルシウム足りてる?
まぁ牛乳でも飲んで落ち着こうや」


スーパーでそんなくだらない事を考えてしまった
嗚呼夏だなぁ

←別にあんたのために切れているわけじゃないんだからね


どうでもいい話 | 【2008-08-10(Sun) 20:49:41】
Trackback:(0) | Comments:(0)
5人の主役。「428 封鎖された渋谷で」予告ムービー第2弾
チュンソフトの新作サウンドノベルがWiiで発売されます
タイトルが「428~封鎖された渋谷で~」に正式決定したようです
公式サイトが更新されていて「予告ムービー第二弾」が公開されています

公式サイト

【動画配信】新たに3人の主人公が判明 『428 ~封鎖された渋谷で~』

以前発表されていた主人公の遠藤亜智、加納慎也の2人に加え
今回新たに大沢賢治、御法川実、タマの3人が主人公として発表されました
御法川実は3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! に同名のキャラがいました
職業も同じなので同一人物か?
タマはCASTも公開されていない謎のイロモノキャラ
あるものを買うためにダイエット飲料の販売をしている
大沢賢治は新薬の研究をしているとのことです

チュンでダイエットと聞くと美子を思い出し
新薬でが忌火起草を
これはチト強引かもしれないけど
チュンは過去作品で登場したものを使ってきたりするので期待しちゃいます

ムービーには相変わらず意味深な言葉が並んでいているので
どんな物語になっているのか今から楽しみです
つうか
ムービーに一瞬なすびが出ていたようなぁ

3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! 完全版
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! 完全版


↑渋谷再び


ゲームの話 Wii | 【2008-08-09(Sat) 09:18:25】
Trackback:(1) | Comments:(0)
「テイルズ・オブ」シリーズ ピアノアレンジアルバム
「テイルズ・オブ」シリーズ ピアノセレクション

テイルズシリーズのアレンジアルバム第二弾が発売されることになりました
今回もオリジナルを手がけた桜庭統氏が選曲しアレンジを担当しています
氏のピアノには定評があるので期待大です
因みにアレンジアルバム第一弾は08/27発売予定の「テイルズ・オブ」シリーズ バトルアレンジトラックス

「テイルズ・オブ」シリーズ ピアノセレクション
「テイルズ・オブ」シリーズ ピアノセレクション
2008/09/24発売予定

←ピアノはいいよね




音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-07(Thu) 22:17:50】
Trackback:(0) | Comments:(0)
浜渦正志氏が作曲「シグマ ハーモニクス」サントラ
シグマ ハーモニクス オリジナル・サウンドトラック

スクエニが2008/08/21に発売するDS用ソフト「シグマ ハーモニクス」
そのサントラが2008/09/24に発売されます
作曲担当はFF10やFF13を手がける浜渦正志氏

正直特に気にも留めていなかったんだけど
氏が作曲するということなので一応チェックしておくか

シグマ ハーモニクス オリジナル・サウンドトラック
シグマ ハーモニクス オリジナル・サウンドトラック


↑氏のピアノは気持ちがいい


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-07(Thu) 21:58:28】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「インフィニット アンディスカバリー」サントラ発売決定
インフィニット アンディスカバリー オリジナル・サウンドトラック

スクエニが2008/09/11に発売を予定しているXbox360用ソフト「インフィニット アンディスカバリー」
早くもサントラの発売が決定しました
音楽を担当しているのがスターオーシャンなどを手がけた桜庭統氏
これは期待しちゃいます

公式サイト では3曲ほど試聴できます

インフィニット アンディスカバリー オリジナル・サウンドトラック
インフィニット アンディスカバリー オリジナル・サウンドトラック
2008/10/08発売予定

←戦闘曲がカッコイイ




音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-05(Tue) 21:32:35】
Trackback:(0) | Comments:(0)
伊藤賢治が手がけた「チョコボレーシング」サントラ再販
チョコボレーシング~幻界へのロード~オリジナル・サウンドトラック

昔PSで発売された「チョコボレーシング」のサントラが再販されることになりました
チョコボレーシングの音楽は歴代のFFシリーズの音楽をアレンジしたもので
ある意味FFベスト的なものになっているんですが
アレンジを担当したのがサガシリーズの音楽を手がけた伊藤賢治氏なので
イトケン節全開なFFになっていたりしてFFファン以外でも楽しめる1枚になっていました

今ではオークションとかで高値が付いていたりして入手困難になっていたので
今回の再販は嬉しいですね

チョコボレーシング~幻界へのロード~オリジナル・サウンドトラック
チョコボレーシング~幻界へのロード~オリジナル・サウンドトラック
2008/10/01発売予定


↑ゲームも結構面白かったよね


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-05(Tue) 21:13:14】
Trackback:(0) | Comments:(0)
FF13、パラサイトイブ続編がPSPで。FF13体験版も
スクエニ招待制イベント「DKΣ3713」まとめ。FF7、FF13、KH…

スクエニの招待制のイベント「SQUARE ENIX presents DKΣ3713 Private Party 2008」にてイロイロな発表がありました
リンク先でその発表がまとめてあります

その中で私が気になったのが
「ファイナルファンタジー アギト XIII」とパラサイトイブの続編「The 3rd Birthday」がPSPでの発売が決定したということ
もともと携帯アプリとして配信される予定だった両作品で
気にはなるけど携帯アプリということでイマイチ気が乗らなかった作品だったので
PSPで発売が決定したのは純粋に嬉しい

もうひとつ気になったのが
ブルーレイで発売予定の「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレンコンプリート」の初回版にFF13の体験版が付くということ
いろいろ悪い噂もあったけどようやく(体験版だけど)プレイできるところまできたんだなぁと

←PSPのゲームが増えてきたね




FFの話 | 【2008-08-03(Sun) 16:54:28】
Trackback:(0) | Comments:(0)
中国の女性下着コンテストで日本が優勝
中国で女性用下着のデザイン・コンテスト、日本の作品が優勝

これはいつ使うんだろう?
なんか喰われそうで怖いんだけど


↑ある意味勝負下着か


いい臭いのする話 世界 | 【2008-08-03(Sun) 16:21:38】
Trackback:(0) | Comments:(0)
「ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-」サントラ発売
ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-オリジナルサウンドトラック

PS3で発売された「ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-」のサントラの発売が決定しました
ゲームの限定版の特典にもサントラが付いていたようだけど
ディスク枚数を見る限りこちらは完全版といったところかな

>アクアプラスのゲームは、地味に音楽が良いのです。
という話を聞いたので気になります

ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-オリジナルサウンドトラック
ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-オリジナルサウンドトラック
2008/09/26発売予定

←買うのかな?




音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-03(Sun) 16:07:36】
Trackback:(1) | Comments:(0)
2008/07 検索ワードランキング
検索サイトから当サイトにアクセスした時の検索ワードランキングです

2008/07月

1位:ガンダム無双スペシャル
2位:無双orochi魔王再臨
3位:真三国無双5
4位:キン肉マンレディー
5位:戦国無双2エンパイアーズ
6位:マスターベーションマラソン
7位:天空のグリニッジ
8位;昔のポケモン漫画
9位:アナタヲユルサナイ
10位:わくのうえ

無双系が上位を占めるかたちになりました
そんな中「アナタヲユルサナイ」が9位にランクイン
廉価版が発売されたのが原因でしょうか
惜しいなぁと思う部分も多々あるけど
基本的には良作なので未プレイならば是非



検索ワードの話 | 【2008-08-02(Sat) 08:36:47】
Trackback:(0) | Comments:(0)
ペルソナ4のサントラがオリコン5位
「ペルソナ4オリジナルサントラ」がオリコン邦楽アルバムランキングで5位(2008年08月第1週)

ペルソナ4のサントラが2.1万枚を売りオリコンの2008年08月第1週邦楽アルバムランキングで5位を獲得したそうです
単に他のCDが売れていないだけという見方もあるけど
ゲーム音楽が上位に入ってくることは滅多にないので
これはゲーム音楽好きな私には素直に嬉しいことです

前作のサントラのデキが良く普通に聴けるし
今作の音楽の評判もいいので
ゲーム未プレイでもサントラは購入したという人も意外に多そう

因みに10位にはTHE IDOLM@STER Vacation for you!がランクイン
こちらは1.2万枚の売り上げで相変わらず安定して売れているようです

「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック


↑普通に聴ける曲多いよ


音楽の話 ゲームミュージック | 【2008-08-01(Fri) 22:26:29】
Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ
わくのうえ
明日も頑張れるッス

FC2ブログランキング




ブログ内検索
今世間で注目されているモノ
Amazonさん