「ef - a tale of memories.」のオープニング
公式サイトにて公開されているのだが
これが実にカッコイイ
カッコイイと感じるのは曲の影響が大きい
単純に私好みの曲ってのもあるけど
特別早い曲じゃないのに疾走感があるのは気持ちがいい
そして動き
ダンスをしたりとかの派手な動きはないものの
髪の毛とかスカートとかどうでもいいところが無駄に動いたり
その色使いがシャフトが絡んでいるんだなぁとわかるくらいにいい臭いをだしている
ここ最近の作品の中ではトップクラスのデキですよ
てなわけで
あっさりと一目惚れしてしまったので手始めにCDを買ってきます

ef - a tale of memories. OPENING THEME euphoric field feat.ELISA
↑惚れた
公式サイトにて公開されているのだが
これが実にカッコイイ
カッコイイと感じるのは曲の影響が大きい
単純に私好みの曲ってのもあるけど
特別早い曲じゃないのに疾走感があるのは気持ちがいい
そして動き
ダンスをしたりとかの派手な動きはないものの
髪の毛とかスカートとかどうでもいいところが無駄に動いたり
その色使いがシャフトが絡んでいるんだなぁとわかるくらいにいい臭いをだしている
ここ最近の作品の中ではトップクラスのデキですよ
てなわけで
あっさりと一目惚れしてしまったので手始めにCDを買ってきます

ef - a tale of memories. OPENING THEME euphoric field feat.ELISA

予想以上にシャフトっぽくて、ちょっと笑ってしまいました。
いかにもって感じですよね。
だが、それがいい
だが、それがいい