ニンテンドーDS国内販売840万台 ゲーム機史上最速
もうそんなに売れてたんですね
発売から1年半でこの数字
きっと凄いことなんだろう
もう
一家に一台
みたいな感じで
みんな持っているのだろう?
もしかして
まだ持っていない私は
時代の波に乗れてませんか?
でも
いまいちやりたいゲームがないんだよなぁ
もの凄く売れているおいでよ どうぶつの森も特別やりたいと思わない
つうか
どんなゲームなんだかよくわかってないし
どんなゲーム?
てか
よく考えたら
DSを1回も触った事ないや
これってヤバい?

ヤバい?
↑ヤバいと思ったら
もうそんなに売れてたんですね
発売から1年半でこの数字
きっと凄いことなんだろう
もう
一家に一台
みたいな感じで
みんな持っているのだろう?
もしかして
まだ持っていない私は
時代の波に乗れてませんか?
でも
いまいちやりたいゲームがないんだよなぁ
もの凄く売れているおいでよ どうぶつの森も特別やりたいと思わない
つうか
どんなゲームなんだかよくわかってないし
どんなゲーム?
てか
よく考えたら
DSを1回も触った事ないや
これってヤバい?

ヤバい?
↑ヤバいと思ったら
いい大人が電車とかで必死にゲームしてるのを見ると情けなく感じる。そんな大人が育てる子供。他人を思いやる常識ある子に育つ訳がない。
愚痴ってみました
愚痴ってみました
2006-06-08 木 20:54:20 |
URL |
ロナウジーニョ #- [ 編集]
わたしもDSには全く魅力を感じません。どっちかといえばPSPが欲しいです。
2006-06-09 金 03:41:17 |
URL |
らみ #R0wPnQNU [ 編集]
プレイステーション以上にライトユーザー層を引き込んだのは、功績と言えるほどに大きな事だと思います。ゲーム業界において、今や常識とさえなった「ゲーム機の価値はソフトで決まる」という定説を、改めて証明した好例と言えるでしょう。
でも、欲しいソフトが無いから魅力を感じないという点には、私も同意。少なくとも、現時点では。
でも、欲しいソフトが無いから魅力を感じないという点には、私も同意。少なくとも、現時点では。
私の中では電車でゲームするのも電車で本を読むのも電車で携帯をいじるのも電車で音楽を聴くのも電車でおしゃべりするのも同じレベル。人に迷惑をかけない程度ならいいかな、と
電車じゃなく、汽車。でしょ?枠上さん(笑
2006-06-10 土 19:41:24 |
URL |
なおやん #- [ 編集]
あぁそうでしたね。汽車