
FINAL FANTASY III オリジナル・サウンドトラック DS版
私としたことがうっかり発売日を忘れていたのは想定外
そして
サントラが発売されたというのに
未だにクリアしていないのも予定外
こんなんでは次のアレに手をつけられませんよ
というわけで
サントラを聴きました
クリアしていないのにサントラを先に聴くのは反則ですか?
いいんです
始めてプレイするゲームなら音楽からのネタバレが恐くて
聴かなかった
触らなかったかもしれないけど
FF3はFCで飽きるほどプレイしていたので
ネタバレもクソもあったもんじゃない
特別新曲らしい新曲も増えてないみたいだしね
このサントラを聴いて思ったことは
FF3の音楽はいい
ということ
名曲はいつまでも名曲なのだな
と
にしても
いつもDSのスピーカーで聴いていたから気が付かなかったけど
ひとつひとつの音がいいね
DSでもこんないい音が創れるんだなと感心したよ
それだけに
DSのちゃちなスピーカーで鳴らすのは勿体無い
だからPS2で出せよ
と
オマケとして収録されている2曲
悠久の風をアレンジしたmuZikは相変わらず謎だけど
意外といいアレンジをしているよ
つうか
私の好きな音の並びをさり気なく使っているのがたまらない
他の曲も聴いてみたくなりましたよ
最後の死闘はTHE BLACK MAGESがアレンジしているので文句なしにいい
TBMのファンならば聴かないとダメなデキだね
てか
今回のDS版をアレンジを担当したのはTBMのメンバーだったんだね
どおりで
ところで
3枚目のアルバムはまだですか?
オマケの特典DVDはある意味予想通り
イマイチなできだね
インタビューとかどうでもいいから
それよりももっと別の
例えばFC版のダイジェスト映像とか
例えば没になった曲を収録するとかさ
オープニング曲の没になった戦闘アレンジ?は聴いてみたかったぞ
オープニングといえば
オープニングムービーも収録されているのだけど
これを観て思ったことは
いいからPS2で出せよ
と
とりあえず
なんだかんだでこのサントラは満足のいくものでしたよ
↑FF3の音楽が好きなら