fc2ブログ
とりあえず一言

枠上

Author:枠上
どうでもいいことは
だらだらと

気になることを
てきとうに

いい臭いのネタを求めて
今日もふらふらと

来訪者数

何かの間違いで見られた回数
今現在うっかり見ている人の数

最近の記事とコメントは…
カテゴリーですよ
カレンダーだべさ
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


リンクとか
管理人に連絡してみようか

名前:
メール:
件名:
本文:

トラックバックされました
晴れほんのり曇りが好き

-天気予報コム- -FC2-
QRコードとかいうもの
QRコード
ブックマークに追加しよか
FC2ブックマークに追加
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
日ハム優勝パレードで新庄の手袋でシンジラレナ~イ
道都に紙吹雪 日ハム3冠パレード


パレードは監督、選手等がオープンカー3台、スカイバス3台で

札幌駅からススキノ交差点まで40分かけて移動

約15万人ものファンが集まり

札幌市内で行われるパレードとしては過去最大のものになったとか


シンジラレナ~イ

いや

シンジテタ


というわけで

日ハムの優勝パレードに行ってきましたよ


会場には約9時ころに到着

パレードは11時からスタートなんだけど

15万人もの人が集まるという予想を聞いていたので

早めに行っていい場所を確保


そう思っていたんだけど

札幌駅に着いてビックリ

既に人、人、人

こんなんじゃバスはともかくオープンカーなんて見れないぞ

少し読みが甘かったか

いや

探せば人が少ないポイントがあるはずだ



号外
途中もらった号外見ながら考えた


スタート地点とゴール地点は確実に人が多いだろ

そして複数あるJRと地下鉄の出入り口付近も必然的に多くなると思う

そうなると残されたポイントはひとつ

北2条

ここならば人は少ないはずだ

てなわけでそこを目指して移動したんだけど

計算通り

まだ3列くらいしか並んでいないじゃありませんか

流石私だね


なんて思っていたら

「あ~、枠上さ~ん」

と私の名前を呼ぶ声が

よく見たらそこには職場の人がいるじゃありませんか

聞けばその人は私が来る15分くらい前に着ていたとか

15万人が集まるという中で知り合いに会うなんて凄い確率だね

前列が身内

おまけに私よりも背が低いときたもんだ

これは勝ったも同然

あとはパレードが始まるのを待つだけですよ


待っている間は特にアクシデント等もなく間もなくパレード開始

と周りを見たところ後ろには

人、人、人

これはPS3の行列なんて目じゃないね

当たり前か


そんなこんなでパレードがスタート

ここからはカメラマン枠上にジョブチェンジ

装備はN901icだけど(^^;

パレード1


パレード2


パレード3

まず最初にオープンカーが続きます

ヒルマン監督、金村、金子に

後はえっと…(笑

小笠原

続いてバス

なんとか小笠原を撮ることができました

頼むから巨人にだけはいくなよ

新庄

そして新庄

ひとりだけユニホームじゃないのは引退したからか

新庄はこのパレード中に身につけているものをいくつかファンに投げていたらしいく

丁度私の前でも手袋を投げたんですが

落下地点は私の二つナナメ後ろ

残念賞

私に腕が伸びる能力があれば…


てなところで選手編は終了

後はオーナーとかその辺の偉い人の乗ったバスが続いたんですが

そんなのはどうでもいいので撤退

次の目的地はススキノ交差点

もう一度彼等を見るためにダッシュです

パレードの行われている本通りは人で凄いので裏道を使って移動

でも

考えることは皆同じだね

裏道も人で凄かった

車道とか平気で走ってたし

これはパレードってレベルじゃねぇぞ!

まぁ

どうにかこうにかススキノ交差点に到着し場所を確保したからいいけど


紙吹雪

因みに本日の札幌の天気は晴れ時々曇り、ところにより紙吹雪の絶好のパレード日和でした

なんでも今回の紙吹雪の総重量は1㌧以上だったとか


パレード4


パレード5


パレード6


凄い人で場所が中途半端だったのと逆光だったのでデキはイマイチですね


パレード7

途中、新庄と森本が優勝が決まり抱き合うシーンの再現があったらしい


てなところでパレードは終了


オマケ

お疲れさま

帰りも人人人

終わったのが丁度飯時だったのもあって途中の飲食店も凄い人

今回の経済効果はどれくらいあったんでしょうね?

全然関係なさそうな店でもこんなのを売っていたし


ゴミ拾い

紙吹雪を拾う人たち

終わった後の掃除がまた大変ですね

私も微力ながら協力

信号待ちしている時なんかに取れる範囲で拾いましたよ

数枚は記念に持って帰ってきちゃったし


さらにオマケ

千鳥ふみ子

日ハムモードの千鳥ふみ子さん

ミシンを踏み続ける人形としてチト有名



にしても

今回良い体験をさせてもらいましたよ

次のパレードはいつでしょうね

もしかしたら一生ないかも?

いや

来年も頼みますよ




↑来年も期待するなら



スポーツの話 | 【2006-11-19(Sun) 03:10:14】
Trackback:(5) | Comments:(2)
コメント
yahooブログのほうにトラバありがとうございました。近くで見ていたようですね。他の場所より人が少なそうな場所という読みは一緒ですね(笑)私も紙吹雪を拾ってきました。甲子園の土を拾っている気分でした(笑)
2006-11-19 日 19:51:20 | URL | ふーちゃん #aN94.haI [ 編集]

最初駅での人にはかなりビビリましたが、なんとか最前列と言ってもいいくらの場所を確保できたのでよかったです。
てか、矢張り私と同じ考えの人はいるんですね(^^
2006-11-20 月 23:18:22 | URL | 枠上 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

北海道日本ハムファイターズの優勝パレードを見てきました。はるばる来てほんと良かったです。待ってる間は寒かったですが、選手の笑顔を見ると、その寒さも吹っ飛んでしまいました。私は札幌駅近くの交差点、それから大
【2006-11-19 Sun 06:49:21】 | 今日の新庄くん 
人ごみに紛れてすごかったけど、でも行ってよかったー。
【2006-11-19 Sun 18:21:50】 | I like baseball
今日は北海道日本ハムファイターズの優勝パレードが行われました!札幌市民として そしてファイターズファンとしていくら自称ゆるめなライトファンなワタシであっても 今日は何としても行こうと思って行って来ました~でも…起きたのも9時ごろ、お出かけしたのも軽く10
【2006-11-19 Sun 20:33:52】 | ☆So sweets, everyday!☆
行って来ました優勝祝賀パレード! もう、ただただすごい人でございました(;゚∀゚)=3
【2006-11-19 Sun 21:51:24】 | proof of existence blog
手袋 関連ブログの紹介です。それぞれのブログにもぜひ訪れてくださいね!
【2006-12-13 Wed 21:03:06】 | 旬太郎
わくのうえ
明日も頑張れるッス

FC2ブログランキング




ブログ内検索
今世間で注目されているモノ
Amazonさん