フェイト / タイガーころしあむ
販売はカプコン
最近モンハンや逆転裁判などで勢いのあるメーカーで
古くからのゲーマーにはお馴染みの会社である
でも
開発のキャビアって?
正直聞いたことがない
いったい今までどんなソフトを作っていたんだろう?
面白いゲームを作れるメーカーなんだろうか?
てなわけで軽く調べてみたら

DRAG ON DRAGOON2 封印の紅、背徳の黒

DEATH NOTE キラゲーム

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
何気に聞いたことのあるタイトルをポツポツと作っていんだわ
まぁ
聞いたことのあるタイトルを作っていたとしても
それが面白いゲームを作れるメーカーとは限らないけどね
それに意外とジャンルがバラバラで節操のないメーカーなのかもしれない

高橋尚子のマラソンしようよ!
こんなのも作っているくらいだし
さぁ
早くも不安になってきましたよ
↑不安なら
販売はカプコン
最近モンハンや逆転裁判などで勢いのあるメーカーで
古くからのゲーマーにはお馴染みの会社である
でも
開発のキャビアって?
正直聞いたことがない
いったい今までどんなソフトを作っていたんだろう?
面白いゲームを作れるメーカーなんだろうか?
てなわけで軽く調べてみたら

DRAG ON DRAGOON2 封印の紅、背徳の黒

DEATH NOTE キラゲーム

ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
何気に聞いたことのあるタイトルをポツポツと作っていんだわ
まぁ
聞いたことのあるタイトルを作っていたとしても
それが面白いゲームを作れるメーカーとは限らないけどね
それに意外とジャンルがバラバラで節操のないメーカーなのかもしれない

高橋尚子のマラソンしようよ!
こんなのも作っているくらいだし
さぁ
早くも不安になってきましたよ

ドラッグオンドラグーン2のタイトルに「CAVIA」って表示されてたなぁ
2007-04-10 火 10:56:35 |
URL |
ナオキ #- [ 編集]
まぁ、見事にカプコンにはやられっぱなしですよ。
良い傾向かも(?)
全然関係ないけどKOEI本社の東横線の線路を挟んだ真向かいにKOEIのビルができつつある。
移転するのかな?
巨大な看板が気になって仕方ない。
良い傾向かも(?)
全然関係ないけどKOEI本社の東横線の線路を挟んだ真向かいにKOEIのビルができつつある。
移転するのかな?
巨大な看板が気になって仕方ない。
2007-04-10 火 15:40:12 |
URL |
あばれ猿 #- [ 編集]
どうでも良いけど、元ネタのFateはエロゲ。
エロゲを一から移植するならともかく、人気あるからと言って(妄想だけど)派生ゲームを出すカプコンの商魂は凄まじい(笑)
エロゲを一から移植するならともかく、人気あるからと言って(妄想だけど)派生ゲームを出すカプコンの商魂は凄まじい(笑)
2007-04-10 火 19:04:07 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
東横線と言われてもピンとこないワナ(^^;
エロゲって言ったよ(笑
いや、どこが最初にこの話を持ちかけたか?ですよね
エロゲって言ったよ(笑
いや、どこが最初にこの話を持ちかけたか?ですよね
事実、エロゲだし(笑)
多分、言い出しっぺはキャビアじゃなかろうか…
見た感じ、売れてるか分からないタイトルばっかり並んでますし(失礼)
ま、真の黒幕はPSPを売り捌きたいSONY様ですよ(笑)
多分、言い出しっぺはキャビアじゃなかろうか…
見た感じ、売れてるか分からないタイトルばっかり並んでますし(失礼)
ま、真の黒幕はPSPを売り捌きたいSONY様ですよ(笑)
2007-04-13 金 16:54:14 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
それでFate(高いほう)にPSPのソフトが付くんですね(笑
多分、PSPと合わせてFate(高い方)買ってる人が多いと思いますよ(笑)
2007-04-19 木 21:01:40 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
まぁ、マニアというか信者というかそんなのが多そうですもんね
私もお金に余裕があれば買っていたでしょう(笑
私もお金に余裕があれば買っていたでしょう(笑
花札自体は遊べるおまけですし、買っても損は無いかと(笑)
おまけと言えば、OROCHI宝箱は酷いですね。
ゲーム自体、定価を下回る出来なのにあの値段。
あれは完全にお布施ですよ(苦笑)
おまけと言えば、OROCHI宝箱は酷いですね。
ゲーム自体、定価を下回る出来なのにあの値段。
あれは完全にお布施ですよ(苦笑)
2007-04-24 火 15:46:34 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
実物を見たわけじゃないのでなんとも言えませんが、77個あるので1個辺りの値段で考えると無難なところだと思いますけどね。
あとはアレを欲しいと思うかどうかで。
私はいらないけど(笑
ゲームのほうはいつもの無双と比べると物足りなさを感じるけど、それでも値段分は楽しめてますよ
あとはアレを欲しいと思うかどうかで。
私はいらないけど(笑
ゲームのほうはいつもの無双と比べると物足りなさを感じるけど、それでも値段分は楽しめてますよ
自分もいらんよ(笑)
個人的には使い回しやらコラボの失敗で低評価ですね。
ゲーム内容、アクション共に微妙だし、猛将伝~simpleクラスが妥当な値段だと思います。
個人的には使い回しやらコラボの失敗で低評価ですね。
ゲーム内容、アクション共に微妙だし、猛将伝~simpleクラスが妥当な値段だと思います。
2007-04-27 金 00:29:32 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
simpleとはまたえらく低評価ですね。
私は逆にアクションやシステム面、ワラワラ感はシリーズ最高のデキだと感じましたよ。
まぁ、相変わらずバグがあったり、シナリオ不足だったりで、もう少し作り込んでほしかった部分もありまずが
私は逆にアクションやシステム面、ワラワラ感はシリーズ最高のデキだと感じましたよ。
まぁ、相変わらずバグがあったり、シナリオ不足だったりで、もう少し作り込んでほしかった部分もありまずが
結構、適正な価格だと思いますけど(苦笑)
シリーズ最新の割に遊べる要素がストーリーしか無いですし、戦闘バランスも集団戦になればなる程悪いですし、演出も首捻るものが大半。
なんか無理矢理コラボしたせいで内容を疎かにした感じがしますね。
シリーズ最新の割に遊べる要素がストーリーしか無いですし、戦闘バランスも集団戦になればなる程悪いですし、演出も首捻るものが大半。
なんか無理矢理コラボしたせいで内容を疎かにした感じがしますね。
2007-04-30 月 14:49:44 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
紅竜さんはよほど期待していたんですね。
いや、過去の例でいくとあんなもんだと思いますよ。
追加ディスクが出てようやく完成するのがコーエーですから(笑
いや、過去の例でいくとあんなもんだと思いますよ。
追加ディスクが出てようやく完成するのがコーエーですから(笑
久々でしたし“あなたの知らない無双”という言葉に騙されましたよ。
何も変わらんわ(笑)
何も変わらんわ(笑)
2007-05-03 木 18:42:34 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
コーエーのプロモ等の魅せ方は巧いですからね。
騙されるのも無理ありません。
話半分くらいで見ておくのが丁度いいかと
いや、きっとOROCHI2も凄く面白そうに見えるんですよ(笑
騙されるのも無理ありません。
話半分くらいで見ておくのが丁度いいかと
いや、きっとOROCHI2も凄く面白そうに見えるんですよ(笑