上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
【--------(--) --:--:--】
Trackback(-) | Comments(-)
Trackback(-) | Comments(-)
「オタク」の3人に1人程度は中学生で「覚醒」~ワンズ・コミュニケーションズが調査
オタクに目覚める時期としては中学が一番多いそうです
私も自覚したのは中学くらいかな
昔すぎてあんまり憶えていないけど
プログラムとかやり始めたのがその頃
なんか他の人と違う事をやっているなぁ
みたいな
でも
オタクのほうが人生を楽しんでいるはずだから
比較的早い段階で自覚できてよかったよ
↑オタクなら
オタクに目覚める時期としては中学が一番多いそうです
私も自覚したのは中学くらいかな
昔すぎてあんまり憶えていないけど
プログラムとかやり始めたのがその頃
なんか他の人と違う事をやっているなぁ
みたいな
でも
オタクのほうが人生を楽しんでいるはずだから
比較的早い段階で自覚できてよかったよ

何で中学生なんでしょうかね?
某所の厨房とか中二病しかり
某所の厨房とか中二病しかり
2007-05-31 木 23:41:37 |
URL |
ナオキ #- [ 編集]
中2で触○やフタ○リに目覚めた私は該当者ですか?
2007-06-01 金 15:03:48 |
URL |
あばれ猿 #- [ 編集]
厨房とか中二病は意味が違う気がするけど
肉体的にも精神的にも大きく成長するのが中学だからじゃないですかね
あばれ猿さん>それはオタクというよりもへんた(略
肉体的にも精神的にも大きく成長するのが中学だからじゃないですかね
あばれ猿さん>それはオタクというよりもへんた(略
そうですね、中二は第二次成長期真っ直中ですもんね。
で
あばれ猿さんは何を言おうとしてるんで?(笑
で
あばれ猿さんは何を言おうとしてるんで?(笑
2007-06-02 土 22:27:32 |
URL |
ナオキ #- [ 編集]
中学に出合ったものって人生に大きな影響を与えているものが多いですよ
ナオキさん>きだーさんが詳しいですよ(逃っ!)
まぁ、良くも悪くも多感な時期なんですよね。
まぁ、良くも悪くも多感な時期なんですよね。
2007-06-04 月 10:16:39 |
URL |
あばれ猿 #- [ 編集]
なんて嫌なスルーパスだ(笑)
あんまりフェアな調査とは言えないでしょう。
あくまでアニメ、ゲームのみがオタクと限定しようとしてる時点でなんか痛い。
まぁ仕方無いですが(笑)
あんまりフェアな調査とは言えないでしょう。
あくまでアニメ、ゲームのみがオタクと限定しようとしてる時点でなんか痛い。
まぁ仕方無いですが(笑)
2007-06-04 月 21:21:45 |
URL |
紅竜 #- [ 編集]
指名されたと聞いて来てみました。
多感な時期なのは確かですが、それでも中学2年生で○手やフ○ナリというのはあまりない気がします。失礼ながら、天賦の才があったとしか思えません(笑
・触○
動物の、頭部や口の周辺部から生える突出部分を指します。例としては、タコやイソギンチャクのものが挙げられます。
・フタ○リ
1つのものが2つの形状を持つことを言い、語源は何気に平安時代にまで遡ります。
※言葉の具体的な用途についてはお察し下さい。
このような感じでいかがでしょう。
多感な時期なのは確かですが、それでも中学2年生で○手やフ○ナリというのはあまりない気がします。失礼ながら、天賦の才があったとしか思えません(笑
・触○
動物の、頭部や口の周辺部から生える突出部分を指します。例としては、タコやイソギンチャクのものが挙げられます。
・フタ○リ
1つのものが2つの形状を持つことを言い、語源は何気に平安時代にまで遡ります。
※言葉の具体的な用途についてはお察し下さい。
このような感じでいかがでしょう。
きだーさん>
キラーパスにお答えいただき感謝ですm(__)m
しかし思わぬ反撃につい声を出して笑ってしまいました(笑)
キラーパスにお答えいただき感謝ですm(__)m
しかし思わぬ反撃につい声を出して笑ってしまいました(笑)
2007-06-05 火 12:46:59 |
URL |
あばれ猿 #- [ 編集]
あばれ猿さん>実は意味知ってるんですよ、意地悪してすいません(笑
きだーさん>私も声に出して笑ってしまいました(笑
私が中学の時はこの二つは一切聞いたことないですね。
知ったのはつい最近ですよ。
きだーさん>私も声に出して笑ってしまいました(笑
私が中学の時はこの二つは一切聞いたことないですね。
知ったのはつい最近ですよ。
2007-06-05 火 23:28:27 |
URL |
ナオキ #- [ 編集]
へんた(略扱いしましたが
蝕○は中学の時に
孔雀王か何かの漫画でそれっぽいシーンがあって、何が気に入ったのかわからないけど一時期男女関係なく友人等の間で蝕○が流行ました
あ、流行ったといってもそういうプレイはまだしていませんからね(笑
蝕○は中学の時に
孔雀王か何かの漫画でそれっぽいシーンがあって、何が気に入ったのかわからないけど一時期男女関係なく友人等の間で蝕○が流行ました
あ、流行ったといってもそういうプレイはまだしていませんからね(笑
なるほど、ここまでの情報を全部まとめると
『やはり私は天才だった』
という事ですね。
『やはり私は天才だった』
という事ですね。
2007-06-07 木 11:26:19 |
URL |
あばれ猿 #- [ 編集]
つまりそういうことです
て、なんでやねん(笑
て、なんでやねん(笑